カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

庭の花と出かけた事

2023-11-30 11:15:45 | Weblog

おはようございます。

花の少い時期だけに、

庭でちょこっと花が咲いてくれるだけで

やたらに嬉しいです。

 

 

植えたはずもない菊が咲きました。

たぶん菊だよなと思いながら

どんな花が咲くまで待っていました。

あら、可愛いですね~

菊って種が飛んできて増えるものなのね。

 

 

よく見たら裏隣のお庭にも

可愛い菊が咲いていました。

少しお顔が違いますが

菊はよく交配して違う顔が出るとかって

聞いた事を思い出しました。

 

 

夏のトレニアがまだ頑張っています。

 

 

良かった! 遅ればせながら発芽

ラックスのサティロス

完全に水を切っていたので、

戻す時に球根を腐らせないかドキドキです。

植えっぱなしで水やりもしていたのは

早くに発芽して葉っぱワサワサです。

花が咲く時期はどれくらい

差が出るのでしょうかね。

 

 

昨日は県民会館でちょっとした集まりがありました。

実は初めて来ました。

11階の窓からの景色がとても素晴らしかったので

思わず写真を撮りました。

 

 

手前のタワーのようなのは

神戸栄光教会です。

 

 

教会の左は公館です。

集まりは少人数でちょっと勉強して

後はワイワイ雑談して楽しかったです。

 

終わってから雑談で出た

大学病院の食堂が美味しくて安いというので

早速行ってみました。

栄養士さんが考えたメニューにして

美味しくいただいて帰りました。

 

新しい発見もあって楽しい1日になりました。