昨日は渋谷で、専門学校時代の友達との飲み会でした。
今年の3月に卒業して以来、ほとんどの人とは約半年ぶりに会うことになりました。
でも、しばらく会っていなくても、会えばまたすぐに前と同じように話が出来る。
良いお友達を持ちました。
みんな7コ下だけど。
先生も2人来て下さり、いろいろ相談にも、バカ話にも
のってくださいました。
風邪気味にも関わらず、四捨五入したら30になってしまう
年齢にも関わらず、終電無視で2次会、3次会へと行ってしました。
しかも、今日は、12時からみっちり8時間、バイトなのに。
あ~、今日はホントにつらかった。
でも、まだまだオレは若いね(笑)。
まだまだいける。
そうそう、楽しいだけじゃなくて、他の特典?もありました。
写真は3次会のカラオケ屋さんで撮ったものですが、
何か気付かれる方います?
写真もケータイで撮ったので、写りも良くないんですが、
「ロスト・イン・トランスレーション」という映画に出てくる
カラオケ屋さんだったんです。
ちゃんと、"GOD SAVE THE QUEEN"も歌わせて頂きました(笑)。
って、映画見たことのある人しか分からないよね~
窓からの景色が、似てるな~似てるな~と思っていたのですが、
最後に店員さんに確認したら、やはりそのお店で撮影したとのこと。
でも、撮影自体は、僕たちの歌っていた1階下の部屋で行われたそうです。
ちょっと残念!!
「ロスト・イン・トランスレーション」は、ビル・マーレイ扮する
ハイウッド俳優が、CM撮影のために訪れた東京で、あれやこれや
異文化に接するという?映画です。
(説明がちょっと乱暴過ぎるか。)
日本の良い所も悪い所も素直に描いていて、監督ソフィア・コッポラの
日本に対する愛情を、伺い知ることが出来ます。
でも、僕がその映画を好きな理由は、他にあります。
ビル・マーレイが淡い恋心を抱く、スカーレット・ヨハンソン
扮する若い人妻と、彼女の日本の友達とカラオケに行った帰りに、
2人で夜の東京をタクシーに乗って眺める、というシーンがあるんですが、
そこで僕の好きなマイ・ブラッディ・バレンタインというバンドの、
"sometimes"という曲が流れるんです。
曲だけでも十分美しいのに、夜の東京のカットが効果的に
挿入されることで、幻想的このうえなく、このシーンは
何度見ても泣いてしまいます。
みなさんも良かったら一度ぜひ見てみて下さい。
エンタ映画ではありませんので、好き嫌い分かれるかもしれませんが。
機会があったら、そのカラオケ屋さんに、また行ってみたい
のですが、酔っぱらっていたので、もう行き方が分かりません(笑)。
僕は昔から、お酒に飲まれてしまう傾向があります。
昨日も例外ではなく、ついつい楽しい雰囲気のおかげで、
はしゃいでしまいました。
ご迷惑をおかけした方、誠に、申っし訳ございませんでした!!
でも僕は楽しかったよ。
今年の3月に卒業して以来、ほとんどの人とは約半年ぶりに会うことになりました。
でも、しばらく会っていなくても、会えばまたすぐに前と同じように話が出来る。
良いお友達を持ちました。
みんな7コ下だけど。
先生も2人来て下さり、いろいろ相談にも、バカ話にも
のってくださいました。
風邪気味にも関わらず、四捨五入したら30になってしまう
年齢にも関わらず、終電無視で2次会、3次会へと行ってしました。
しかも、今日は、12時からみっちり8時間、バイトなのに。
あ~、今日はホントにつらかった。
でも、まだまだオレは若いね(笑)。
まだまだいける。
そうそう、楽しいだけじゃなくて、他の特典?もありました。
写真は3次会のカラオケ屋さんで撮ったものですが、
何か気付かれる方います?
写真もケータイで撮ったので、写りも良くないんですが、
「ロスト・イン・トランスレーション」という映画に出てくる
カラオケ屋さんだったんです。
ちゃんと、"GOD SAVE THE QUEEN"も歌わせて頂きました(笑)。
って、映画見たことのある人しか分からないよね~
窓からの景色が、似てるな~似てるな~と思っていたのですが、
最後に店員さんに確認したら、やはりそのお店で撮影したとのこと。
でも、撮影自体は、僕たちの歌っていた1階下の部屋で行われたそうです。
ちょっと残念!!
「ロスト・イン・トランスレーション」は、ビル・マーレイ扮する
ハイウッド俳優が、CM撮影のために訪れた東京で、あれやこれや
異文化に接するという?映画です。
(説明がちょっと乱暴過ぎるか。)
日本の良い所も悪い所も素直に描いていて、監督ソフィア・コッポラの
日本に対する愛情を、伺い知ることが出来ます。
でも、僕がその映画を好きな理由は、他にあります。
ビル・マーレイが淡い恋心を抱く、スカーレット・ヨハンソン
扮する若い人妻と、彼女の日本の友達とカラオケに行った帰りに、
2人で夜の東京をタクシーに乗って眺める、というシーンがあるんですが、
そこで僕の好きなマイ・ブラッディ・バレンタインというバンドの、
"sometimes"という曲が流れるんです。
曲だけでも十分美しいのに、夜の東京のカットが効果的に
挿入されることで、幻想的このうえなく、このシーンは
何度見ても泣いてしまいます。
みなさんも良かったら一度ぜひ見てみて下さい。
エンタ映画ではありませんので、好き嫌い分かれるかもしれませんが。
機会があったら、そのカラオケ屋さんに、また行ってみたい
のですが、酔っぱらっていたので、もう行き方が分かりません(笑)。
僕は昔から、お酒に飲まれてしまう傾向があります。
昨日も例外ではなく、ついつい楽しい雰囲気のおかげで、
はしゃいでしまいました。
ご迷惑をおかけした方、誠に、申っし訳ございませんでした!!
でも僕は楽しかったよ。