かんちがい

、かも知れないけど、思いついたことを書いていく、ヤマサキタカシの日記です。

30日分の野菜

2006年09月22日 | Weblog
写真は、母のお友達が、母が退院したお祝いにと下さったものです。

とある飲料メーカの、「1日分の野菜」×30本です。
壮観なので、つい写真を撮ってしまいました。

ということは、これを毎日1本ずつ飲んだら、1ヶ月、野菜食べなくていいの?

とか思ったりもしましたが、それよりも、

1日で30日分の野菜とっちゃったら、どうなっちゃうの?

という疑問を確かめたいという、衝動を少し感じました。

アホちゃうか、と、今日は2本だけ頂いて寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室ぅ!

2006年09月21日 | Weblog
今日は、美容室に行きました。

なんつったって、実質初めての美容室です。

小さい頃は、近所のパーマ屋に母親に連れて行かれていましたが、
物心ついてから今までは、一回2000円とか、1000円とかの、
安い床屋で済ませてました。
広島で働いて金があった頃は、ちょっとおしゃれ目の床屋で切って
いたりもしましたが、赤と青のラセンの回っていない、ひげを剃って
くれないとこで切ったのは初めてです。

なぜ、ムサクルしい27歳独身男性が、急に美容室に行く気になったのか。

僕は、月一回、渋谷のアピアというライブハウスで、出演させてもらって
います。

いつもあまり考えず、普段着の、着の身着のままで出演していたの
ですが、見かねた店長さんが、「ステージ衣装を考えてみなよ」と、
アドバイスをくれたので、もっか自分改造中です。

今までは、太り気味だったし、面倒で服装にも気を使わなかったせいで、
いまいちパッとしなかったけど、モトはそれほど悪い訳じゃないんですよ。
いや、ホントに(笑)。

ファミレスのキッチンという肉体労働をしているせいで、体重は自然と
徐々に落ちてきているし、服はやっぱり良くまだ分からないけど、
ころんでヒザに穴があいてしまったジーンズは、もう履かないように
している。そりゃ当たり前?

あとは、髪型。
というわけで、今日は美容室にいったんです。

一度、高校生のとき、一回1800円の床屋で、
「適当に、いいカンジに切って下さい!!」
って言った時、めちゃめちゃ戸惑われたことがある。

その点、美容室はいいね。
「なんか、長めの感じで、スッとした感じで、若いっぽいカンジで。」
とか何とか言ったら、それなりに切ってくれたもんな~

肩・首筋のマッサージとかも念入りにしてくれて、気になるお値段は
床屋の2倍くらいするけど、まあ払ったお金分のメリットはあるなあ、
と思いました。

ただ、仰向けのシャンプーは、あまり好きじゃないな~
うつぶせでこれまでずっと馴れてきた身としては。

で、完成したヘアースタイルですが、面倒なので写真は載せません(失言)。

見たい人は、ライブに来るよーに。

とかいって。
そのうちホムペのプロフの写真も変えないとな~

でも、高倉健って、角刈りなのになんであんなにカッコいいんだろうな~
つーか、KAKUGARIですよ?
ずるいよな~
男は中身が外見に、にじみ出るってことでしょうか。
うん、最後にいいこと言ったね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の退院

2006年09月19日 | Weblog
母が、今日退院した。

予定より、一日早い退院となった。

完璧には元通りにならなかったそうだが、
耳鳴りも収まり、割と快適に日常生活は送れそうだ。


父が、今日は、うれしそうな感じで、よくしゃべった。

そりゃそうだろう。

この2週間、父と僕の2人きりの共同生活だったが、
家事は、3:2くらいの割合で、父のほうがよくやっていたから。
負担も多かったでしょう。
ありがとうございました。

でも、僕の両親は、なにげに仲の良い夫婦なんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ評論。なんつって。

2006年09月18日 | Weblog
16日土曜日は、ライブに行ってきました。

千葉は柏のStudio WUUというライブハウスです。

8月末に、そこのオープンマイクというイベントに
参加したんですが、その時知り合いになった、
ひななっちゃん☆という方のライブがあるとのことで、
行ってきました。

でも、僕、勝手に19:00スタートだと思い込んでいたんですが、
出る前に確認したら、18:30スタートで、20分ほど遅れてしまいました。

トップバッターのSummerRainさんが、終盤に差し掛かっている
ところでビール片手に入場。
たくさんは聞けませんでしたが、女の子2人組みのユニットで、
飾らない歌い方に好感が持てました。

2番手は乙兎女さん。オトジョと読むそうです。
彼女も先のオープンマイクで、歌は聴けなかったんですが、
少し話す機会があって、そのときはおとなしい感じの人だなぁ、
という印象でした。
が、しかし、今回初めて歌を聴いてみると、ものすごい
力強い感じでびっくりしました。上手。
彼女は主にオケを使っていましたが、どんな機材で
オケ作りしてるのか、聞こうと思ったんですが、
聞きそびれてしまったな~


3番手はサクさん。丸刈りメガネの、親しみやすい人です。
彼とも、一度先のオープンマイクで顔を合わせたことがありました。
そのとき、すばらしいビブラートにびっくりして、
こりゃ、素人じゃねえな、と思って、
「ボイトレとかやってます?」って聞いたら、
やっぱり、声楽の先生に習っているとのことでした。
僕も、専門学校で2年間ボイトレをやってたので、
彼とはボイトレネタで盛り上がりました。

僕自身は、胸で歌うようにしようとしてますが、
彼は鼻で歌うタイプのようです。
別に鼻歌で軽く歌ってる、って言う意味ではありませんよ。
ボイトレやったことある人なら、分かってくれると思いますが。

今回も、きれいな歌声を聞かせてくれました。


4番手は、今回お目当ての、ひななっちゃん☆。
彼女は、歌は別に下手ではありませんが、
本人も認めているとおり、ギターは、あまりうまくありません。
でも聞けないほどではなくて、ギリギリOKっていう感じ。
何ヶ月か前に始めたばっかりのようです。
でも、そこがパンクっぽくて、初期衝動を感じます。
これぞロックの精神。歌は和む感じですけど。
自分の歌いたいことを、素直に歌にしている感じです。

そして何より、彼女の場の空気を支配する力には、圧倒されます。
技術はなくても、なぜか彼女の世界に引き込まれてしまう、というか。

歌も、きちんとしたストーリーを、しゃべるように歌うので、
僕は”語り部系フォーク”というジャンルを作成することにしました。
あ、ちなみに僕も語り部系ですよ、多分。
女性ながら、高田渡をほうふつさせるところがあります。
彼女はシラフで演奏しますが(笑)。

今後注目のアーティストですよ。


トリの5番手は、山崎怠雅さん。タイガと読みます。
漢字は変えてるそうですが、読みは本名だそうです。カッコいい!

彼は2日前くらいに出演が決まった、サプライズです。
ひななっちゃん☆が渋谷のイベントに行ったときに、彼の演奏に
感動して、今回、急遽出演が決まったそうです。

が、しかし、この怠雅さん。
僕、一回対バンしたことあるんですよね~
僕はこの3月から、月一で渋谷アピアというライブハウスに
出させてもらっていますが、彼もそこで2年くらい、ずっと
出演している人なんです。
そう、アピアの先輩っすよ。
ライブ後打ち上げしたときに誘ってもらって、
おなし山崎つながりということで、盛り上がりました。

いや~世界は狭い!

彼の演奏スタイルは、オープンチューニングを使った、
イギリスのフォークっぽい感じです。
ニック・ドレイクが好きと言っていました。
でも、決してフォロワーではなく、ブルースの影響も
感じますし、彼独自の世界を築いています。

話したときに感じましたが、固定のジャンルだけではなくて、
ものすごい幅広い音楽趣向の持ち主でした。
それが生きていると思います。

今回は、39度以上の熱があったそうですが、内容は
すばらしいものでした。
ぶっちゃけ、前回対バンしたときよりも、心に響きました。
本人に伝えたところ、今回は風邪引いていたために、
酒を飲まないでやったからだろう、とのことでした。
見えない努力をされているのかもしれませんが、
今回は、ほんとに良かったです。


こういういいライブを見ると、自分もやりたくて
たまらなくなりますね。
いい刺激を受けます。

ちなみに、僕の次のライブは、9月25日(月)、
同じく柏のWUUですよ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲酒運転

2006年09月14日 | Weblog
最近、飲酒運転が非常にメディアを騒がせている。

2週間ほど前の、福岡の痛ましい事件は、まだ記憶に新しい。

多分、現行犯でなければ捕まらないと思うので告白するが(小心者)、
記憶に残っているうちでは、僕は3回飲酒運転をしたことがある。
(自転車は除く。スイマセン)

1回目は、大学で新潟にいた頃、バイトが終わった後、
そこの社長さんと社員さんと3人で、近くの焼き鳥屋さんに
連れて行ってもらい、帰りに当時使っていた原チャに
そのまま乗って帰ってしまった。

2回目は、我孫子で大学の冬休みにバイトをしていた時、
そのバイト先の社員さんたちと飲んで、また原チャで帰って
しまった。

3回目は、大学の卒業式の後、パーティがあって、そこで
ビール2、3杯飲んだ後、車で帰ってしまった。

その帰りにガソリンスタンドに寄ったのだが、自宅に着いてから、
支払いに使ったクレジットカードがなくなっていることに気付き、
そのスタンドに電話したり、大騒ぎをしたあげく、着ていたスーツの
ポケットに入っているのを発見し、ああ、オレは飲酒運転を
もうするまい、と思った。

その後は飲酒運転はしていない。(と思う)

といっても、僕の決意が固いのではない。残念ながら。

新潟では自動車がないと生きていけない、といっても過言で
ないほど、車が必要である。

しかし、その後就職した広島では、会社と自宅を行ったり
来たりするだけなので、あまり車が必要ではなかったし、
カネもあったので、タクシーとか使いまくっていた。

また、今住んでる首都圏では、交通機関が発達しているので、
それほど車が必要でない。

そう、ただ単に車に乗る機会が少なくなっただけなのだ。

もし、今車にバンバン乗っていて、で車で飲み会とか行って、
「1っ杯だけならいいじゃない!!まぁまぁ」
とか言われたとしても、断る自信はあまりない。
酒好きだし。
でも多分、断ることができるとは思うけど。
つーか、断らなくてはいけないんですが。

飲酒運転に対する認識不足を、お詫びいたします。

なので、意志薄弱の気がある僕としては、なるべく飲み会には、
自動車で行かないようにしよう!と思っている。

自動車メーカーとしても、呼気からアルコールが検出されたら
エンジンがかからないようにするなど、ハード面からの
対策を検討しているという。

そうしたら、断りやすくなるよね。

なかなか、その場の雰囲気を壊さずに、自分の意見を通すって、
難しいですよね。
どなたか、いい方法知りませんか?

まあ、飲酒運転は、場の雰囲気がどうなろうが、
断るべきなんですが。

みんなが無理強いしない、善い人ならいいんだけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする