5月、風薫る季節。
普通であれば、暑くもなく、寒くもなく、
からりとした気持ちのいい季節。



4月の早い時期に球根を植えた、
オキザリス(トリアングラリスマイケ)が咲いた。

千日紅も芽を出し始めた。

ラディッシュは収穫期に。

これは、トマト(中玉?)。

こっちもトマト。ただし、ミニ。

そして、ゴーヤ。

これで我が家の植え付け作業も、終了。
あとは、実がなるのを待つばかり。
これは蜜柑。
今年も花をつけ始めたが、昨年豊作であったので、
今年はあまりならないだろう。

これは山椒。

こちらも実がつき始めた。

おちぇり、庭作業も大体終わったよ。
あとは水あげと追肥くらいだから、
お庭遊びがたくさん出来るよ。

たくさん遊んで、たくさんお昼寝しようね。



可愛い寝顔。

横向きになって、本寝モード?

へそ天ですね。


お腹を撫でていると、

す~ぴ、す~ぴ。可愛い寝息が。

梅雨までの気持ちがいい季節だね。
山中湖は涼しいかね。旅行まであと少しだよ。
普通であれば、暑くもなく、寒くもなく、
からりとした気持ちのいい季節。



4月の早い時期に球根を植えた、
オキザリス(トリアングラリスマイケ)が咲いた。

千日紅も芽を出し始めた。

ラディッシュは収穫期に。

これは、トマト(中玉?)。

こっちもトマト。ただし、ミニ。

そして、ゴーヤ。

これで我が家の植え付け作業も、終了。
あとは、実がなるのを待つばかり。
これは蜜柑。
今年も花をつけ始めたが、昨年豊作であったので、
今年はあまりならないだろう。

これは山椒。

こちらも実がつき始めた。

おちぇり、庭作業も大体終わったよ。
あとは水あげと追肥くらいだから、
お庭遊びがたくさん出来るよ。

たくさん遊んで、たくさんお昼寝しようね。



可愛い寝顔。

横向きになって、本寝モード?

へそ天ですね。


お腹を撫でていると、

す~ぴ、す~ぴ。可愛い寝息が。

梅雨までの気持ちがいい季節だね。
山中湖は涼しいかね。旅行まであと少しだよ。