
先週の土曜は今年初のキュティアさん。
いつもは午前中に診てもらうのだが、
この日は予約が取れず、15時過ぎの受診。
いつもと違う時間に玉子さんも少し不安顔。

駐車場に降りたつも、ねむねむさん。

頑張って行ってみよう!

やはり混んでいて、待合室で待機。


前回ほどは待たず、診察エリアへ。

まずは脈を診て鍼灸ね。

背中にぷちっ。

そして、お灸をぺたぺた。

ぽかぽかして気持ちいいでしょ。

今回も調子がよく、
あまり治療することもなく、鍼灸は終了。

調子がいいというのは、ありがたいね。

調子がいいというのは、ありがたいね。

整体の先生が見えるまで、写真タイム。

待っているうちに眠たくなっちゃうね。

先生が来られましたよ。

肩甲骨から順に。


向きを変えて、また肩甲骨から。


脱力しているね。

体の凝りも大してなく、良好らしい。
こちらは凝ってなくても、
それなりの時間、マッサージをしてもらい、
玉子さんは気持ちよかったみたい。

診療後のご褒美を貰う玉子さん。

次を待つ?玉子さん。

なぜか会計後のご褒美を貰う玉子さん。

病院を出ると、すっかり夕暮れ。

コンビニにでも寄って帰ろうかね。

夕焼けが見えるのかな?

コンビニの駐車場で水分補給とおやつ。



お家に帰って、晩ごはんを食べようね。

この時間の診察だと、お昼寝ができず、
疲れちゃうね。

次回からはまた午前中に行けるようにするね。

次回からはまた午前中に行けるようにするね。
おつかれさまでした。
おしまい。
いつもいつも玉子さんのケアをされていて
ほっこりとした気持ちで読ませています。
わんこの鍼灸治療もあるんですね。
玉子さんがとても気持ち良さそうにしているのが伝わってきました。
もし、通院可能な場所にあったら
うちの子が生きている時に連れて行ってあげたかったなーと思いました。
これからも楽しみに読ませて頂きます。
私もいつもいつも美味しいものを召し上がっているJさんのブログを楽しく読んでいます。
知人や職場への差し入れにも参考にしています。
わんこの鍼灸整体はあまりないみたいですね。うちは奧さんが見つけて、3年くらい前から通っています。
ここは漢方や鍼灸での治療なので、玉子さんの体にも優しいかなと思っています。
特にどこか調子が悪くなくても、脈を診てもらったり、その季節や体調に合った食材や調理方法を教えて貰いに毎月通院しています。
玉子さんには、まだまだ元気でいて貰いたいです。
これからもよろしくお願いします。