日々日差しが強くなってくるのを感じる今日この頃。そろそろ夏用の農作業帽子に衣替え(?)したいけど、今使っている夏用農作業帽子は、あまり深く考えずに激安で購入しただけあり、大変使い勝手が悪い。「なんだかな~」と思いながら数年使っていますが、先日観光案内所に「手作り帽子」が出品されているのを目にして、もしかして自分で作れるのではないか?と思い立ち、帽子を作ってみることにしました。
数日前から「ネットに型紙落ちていないかなあ?」と探してみたけど、探し方が悪いのか、出てくるのは「完成品の販売品」ばかり。ただ、「この本を見て、作った」というブログの記事があり、同じ本が図書館で貸し出し可能になっていたので、早速予約。しかし、この本には「実物大型紙」が付録で付いているけど、製図が載っていない!自分で購入した本なら「ルレットを使って型紙を写す」という手を使いますが、借りてきた本では憚られます。ああ、ハトロン紙があれば…いやいや、もしかしたら娘の部屋にあるかも?と、ダメもとで探しに行くと…ありました!使いかけのハトロン紙。(新品もあった。娘、いろんなものを置いて行っている)これで、型紙を作り、家にあった適当な端切れで作ったのが、こちら。
更に、ほんのちょっぴり残った生地でお揃いのマスクも作ってみた。(マスクは余っているのに、また作ってしまった…)
帽子を試着してみると、今まで使っていたものは何だったのか?と思うほど快適です。早速明日の「町内一斉溝掃除」の時に使ってみよう。
ニシ貝の刺身と生ホタルイカ。
尚、SHINちゃんから「ネギ坊主はおいしいの?」という質問をいただきましたが、「どれを」「どの状態で」食べるかによると思います。私はこの状態で全部食べます。(これは、野生にんにくの芽。これを見るといつも、ピクミン思い出す(笑))にんにくの芽も玉ねぎの芽も、同様に、「つぼみ」の状態の時に刈り取って食べます。
今はネギのネギ坊主(←ポンポン状になってるやつ)もたくさん出てますが、ネギのネギ坊主は食べたことありません。
数日前から「ネットに型紙落ちていないかなあ?」と探してみたけど、探し方が悪いのか、出てくるのは「完成品の販売品」ばかり。ただ、「この本を見て、作った」というブログの記事があり、同じ本が図書館で貸し出し可能になっていたので、早速予約。しかし、この本には「実物大型紙」が付録で付いているけど、製図が載っていない!自分で購入した本なら「ルレットを使って型紙を写す」という手を使いますが、借りてきた本では憚られます。ああ、ハトロン紙があれば…いやいや、もしかしたら娘の部屋にあるかも?と、ダメもとで探しに行くと…ありました!使いかけのハトロン紙。(新品もあった。娘、いろんなものを置いて行っている)これで、型紙を作り、家にあった適当な端切れで作ったのが、こちら。
更に、ほんのちょっぴり残った生地でお揃いのマスクも作ってみた。(マスクは余っているのに、また作ってしまった…)
帽子を試着してみると、今まで使っていたものは何だったのか?と思うほど快適です。早速明日の「町内一斉溝掃除」の時に使ってみよう。
ニシ貝の刺身と生ホタルイカ。
尚、SHINちゃんから「ネギ坊主はおいしいの?」という質問をいただきましたが、「どれを」「どの状態で」食べるかによると思います。私はこの状態で全部食べます。(これは、野生にんにくの芽。これを見るといつも、ピクミン思い出す(笑))にんにくの芽も玉ねぎの芽も、同様に、「つぼみ」の状態の時に刈り取って食べます。
今はネギのネギ坊主(←ポンポン状になってるやつ)もたくさん出てますが、ネギのネギ坊主は食べたことありません。