今日、蕨駅の駐輪場に行ったら、マイ自転車がない。
周りを捜索するもない。
駅前の派出所に自転車盗られましたって行こうとして
直前の行動を思い出してみた。
そうだ駅前の病院に自転車で行ったのを忘れていた。
病院の駐輪場にありました。マイ自転車。
これって認知症の始まりなのかなあ。
ちょっと落ち込む。
今日、蕨駅の駐輪場に行ったら、マイ自転車がない。
周りを捜索するもない。
駅前の派出所に自転車盗られましたって行こうとして
直前の行動を思い出してみた。
そうだ駅前の病院に自転車で行ったのを忘れていた。
病院の駐輪場にありました。マイ自転車。
これって認知症の始まりなのかなあ。
ちょっと落ち込む。
大宮ソニックシティでのコンサートに参戦。達郎は初めて。やはり年齢層は高い。メインは60台男性じゃないかなあ。男性用トイレが長蛇の列。(笑)
コンサートはほぼ時間通り開始。声が本調子ではないと言いながらよく出ている。
今日は明るい曲を多く選曲しているとのこと。
大瀧詠一の曲もよかったねえ。
MCが多い。
かわパパ急用があって途中退場するも、角松敏生のコンサートでは、立ちぱなっし。手拍子しっぱなしなのに立って踊っている人はいなかったなあ。
大人のコンサートの印象。
今度はアンコールまで聴いていたい。
不在が多く不安なので、ペットみまもりカメラを導入する事にした。
いいよこれ。設定も簡単。家族でシェアできる。
画像も鮮明。声も聴ける、かけられる。広角。定価1万6千円位がprime会員特典使って半分位で買えた。お買い得。
今まで通勤中はKindle本を読んでいたけれどずっとカメラ画像を見ている。飽きない。
飼い主が不在の時は、ほとんど寝ていることが判明。だから帰って来ると元気なんだねえ。
これで安心安心。