昨日発表されたアップルウオッチってかっこいいよねえ。時計型のモバイル端末で初めて買いたいと思ったよ。
特にこの時計をかざすとクレジット決済できるというのが気に入った。いちいち財布からクレジットカード出さなくてよくなる。
これからは支払いは時計という時代がすぐそこまで来ている感じ。この支払方法は一気に広まると思う。だって楽だから。これだと少額の支払いも時計をかざすようになる。
生活スタイルまで変えてしまうような製品である。
昨日発表されたアップルウオッチってかっこいいよねえ。時計型のモバイル端末で初めて買いたいと思ったよ。
特にこの時計をかざすとクレジット決済できるというのが気に入った。いちいち財布からクレジットカード出さなくてよくなる。
これからは支払いは時計という時代がすぐそこまで来ている感じ。この支払方法は一気に広まると思う。だって楽だから。これだと少額の支払いも時計をかざすようになる。
生活スタイルまで変えてしまうような製品である。
本日は、血液検査の日。
心配なのは、コレストロール。尿酸値。肝臓の数値。
そして結果は、健康そのものだって。全て正常値。
でも、薬は今まで通り、4種類を2か月分出されたよ。
数値は健康なのにね。(笑)
「新年度相場の展望」(三井住友信託銀行主催)/IRセミナー(株式会社キトー主催) - SBIマネープラザ セミナー情報サイト:セミナー詳細
SBI証券のセミナーを申し込んだ。
三井住友信託銀行による「新年度相場の展望」とIRセミナーのセットセミナー。
まあ面白そうだからね。どのように「展望」するのか興味津々。どのように話すのか、今後の参考にしようと思う。IRについては初めて。こちらも聞いてみたい。
まあ何でも見てみてやろう、精神である。
本屋でちょっと立ち読みしたら面白かったので、購入した。
「ホントのお得はどっち?」宝島社刊499円
ホントはどっちが得なのかなあ、って思っていたことが、答が出ている。
シャワーだけは得なのか、ポケットWI-HIとデザリングは?持ち家と賃貸はどっち。住宅ローンは変動と固定どっち。等々知りたいことが明確に回答。
明日からすぐできるお得。スイカにチャージすること。(笑)
資産運用の見直し中である。
日本株はそろそろ調整する予感。
そこでいったん利益確定してキャッシュの割合を増やしていた。
これからどうしようかなあ、と思っていた時、まだアメリカの不動産は上がるんじゃないか、という考えが浮かんだんだよねえ。米国が利上げして円安になったらさらに追い風となる。
当然直接購入できないのでリートを申し込む。NISAで当然分配金は再投資、為替のヘッジはなし。
まあ、かわパパの見込みが当たるかなあ。NISAなので長期投資。気長に行こう。