梨園の嫁日記

子育てしながら、旦那さんの梨園の仕事をちょっぴりお手伝い。
美味しい梨を作るため皆で頑張っています!

梨の蕾

2018-03-25 09:13:30 | 

ニュースで都心の桜は満開だと報じていました。こちらの桜は満開まではもう少し先かな。来週の日曜日(4月1日)が近所の桜まつりなんですが、その頃には散り始めているかしら・・・。

梨の蕾がだいぶ動いてきました。

一番初めに咲きそうなのは、愛宕梨の花のようです。一番最後に採れる梨なのに、一番早く咲くなんて面白い。今日から花粉を取るために八達梨の蕾を取り始めるようです。


年少さん頑張りましたパーティ

2018-03-20 11:34:27 | 日記

昨日で娘の幼稚園年少組が終了しました。

恒例の家族パーティ。今回のデザートはだいちとくるみさんのベリーゼリー。

見た目も綺麗で、フルフルでとっても美味しかったです。特注商品なので、気になる方は事前に予約が必要です。

食事をしながらお遊戯会のDVD鑑賞。娘はDVD見ながら生ダンスをおじいちゃんとおばあちゃんに披露していました。

高知県では桜が満開になったとか。今日、明日は寒い雨の日になりそうです。東京の桜はこの天気で足踏みとなるでしょうか?


修了式がありました

2018-03-19 16:09:46 | 日記

娘の幼稚園の修了式が行われました。1年あっと言う間でした。

年中さんのクラス発表もありましたが、娘は全く興味なさそう・・・。きっと年中さんになってから色々気付くんだろうなぁ・・・。

桜の開花が報じられ、近くの二ヶ領の桜も蕾がかなり膨らんでいました。まだまだ咲いているのは数えるほどですが、今週にはかなり咲いてきそうです。

梨の蕾はまだ摘蕾するほどになっていませんが、花粉採る作業を行えるよう色々準備が進んでいます。

花粉付けヲするようになったら、春休みお預かりをお願いしなくちゃなぁ・・・。


スモモの花

2018-03-16 08:29:45 | すもも

スモモの花が咲き始めてきました。

これが貴陽。

これがハリウッド

これは何だろう????でも、スモモの花です。

一人でスモモの花の状況を見に行ったので、種類が分からず・・・。

花粉付け作業を始めて今日で4日目なのですが、首が疲れてきました・・・。これから梨の花粉付け作業が待っています。私の首頑張れ!