kazさんの日々彩々2

どうして花は咲くのだろう?どうして小鳥はさえずるの?
やさしい想いや言葉にふれて、どうして人は泣くのかな?

サンタのブーツ

2007年12月15日 | 「冬」の彩り
忙しさにかまけて、思いっきり休んでいたこのブログを復活させようと思い、
ふと、前回の記事を見てみたら、おしまいの方に“今夜は焼酎飲んで、
早く寝よっと・・”と書いてある・・。
いや~、よく寝たもんだ!2ヶ月近く寝てたことになる。

けれども、いつまでも寝ている場合じゃない!
ひょんなことから、明日はワシ、町内の幼稚園のクリスマス会で、
サンタクロースにならねばならんのだ。

色々と不安なことは有るには有る。
一番の不安は、ちびっ子達からサンタさんへ何でも質問ができるという
コーナーだ。どんな質問を浴びせかけられるかわからない。
かと言って、答えに詰まってしまっては、「あれ~?この人ホントにサンタさん??」と思われ、子供達のユメとやらを壊してしまうことになる・・。

ま、そんな場合の“逃げの策”は、ちゃんと考えてある。
どんな策かは、後日クリスマス会が終わったあとに、また書こう。
先日、幼稚園の先生から、わざわざご丁寧に「子供達からの質問の答えはアドリブで
お願いします。」という電話があった。
そりゃそうだろうなあ、と思った。どんな質問が飛び出して来るのかわからないのだ。
答えも即興で答えるしかありませんわね。

もう一つ不安なことが有る・・。

それはサンタの衣装などは幼稚園に有る物を借りて着用することに
なっているのだけれど、ブーツが自分の足のサイズに合うかが心配なのだ。
ワシは足がデカイ。○○のデカ足、なのだ。
もしサイズが合わなければ、はだし、またはミドリかブルーのスリッパを履いて、
ちびっ子達の前に登場せねばならない!かっこ悪い・・。

そう思っていたら、カミさんが今日、幼稚園の横の教会に出かけたついでに、
そのブーツなる物を、これまたワザワザ、先生から借りて来てくれた。
早速履いてみた・・。ピッタリ!それも恐ろしいほどに!
これでこの不安は解消できた。あとは明日に備えて英気を養い休むだけ。

それはそうと、このブーツ。ブーツと言うより、



雨靴??

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Sr.澤さんへ! (kaz)
2007-12-24 09:43:35
ようこそ、澤さん!

サンタの役をさせて頂いたことは、自分にとっては本当に大きな喜びとなりました。神様と子供たちのおかげです。
子供達の歌を聞いている時、「この子たちは本当に天使だ!」と感じた瞬間、不覚にも涙が・・(笑)。
プレゼントをあげる側のサンタが、反対に子供達に、目には見えない“温かい物”をもらったような気がしています。

今川さんの事は、依然、池○さんから少し話を聞いておりました。池○さんが上京された後、お困りでは?と思っていましたが、こうしてお会いでき、またお役にも立てて、カミさんと一緒に喜んでいます。

・・実はある意味、自分も今川さんと同じような身の上にあり、その二人が神様の前に、並んで座っていることに不思議さを感じました。
「またお待ちしています!」と、お伝え下さい。

Sr.澤さんからコメントを頂けたこと、今日はそれが一番のクリスマスプレゼントになりました~!ありがとうございます。
返信する
泣き虫サンタ (Sr.澤 ヤエ子)
2007-12-23 16:54:34
サンタさんの大役ご苦労様でした。拝読させていただき感動で、私もご一緒に暖かい涙を!!!ご霊名を生きておられることに、神様がお慶びだと信じています。
 また今日は、今川さんのお手伝い有難うございました。教会に行けてうれしかったと、本人から電話がありました。うれしそうな声でした。感謝!!
返信する

コメントを投稿