
油絵のように見えるかも知れませんが、これもパステル画です。
自戒のために描いた絵です・・・。
今年のお正月、ワタクシ、親戚一同が集まっての飲み会の席で
“アルコールを多量に摂取せしがために、自己意識を紛失し、
羞恥忘却の言動に及ぶ症状”に見舞われました。
人はこうなったヒトのことを「酔っぱらい!」とも言います。
(まあ、普通はそう言うわな・・・

あれは今までの人生の中で、一番の泥酔状態だったな。
飲み会の翌朝、カミさんを始め、だ~れも口きいてくれねえんだもん・・・。
「何でだろう?」と考えても、記憶がまったくないので自分ではわからない。
カミさんに「教えてくれ!オレが一体何をしたと言うのだ!?
一体、何がオレに起きたのだ??」と聞いても、ただ一言
「知らないほうがいい・・・」と言うだけ。

いまだに事の真相は、ワタクシ知りません。
想像力豊かな方はどうぞご自由に想像なさって下さい。
(けど、あんまりヒドイ想像はしないでね。

冗談ではなく、そのときの自己嫌悪感は、
もう消えて無くなりたいと毎日思うほど
本当に凄まじかったのですよ。
(あ、念のため言っときますけど、ワタクシ酒乱の気は
一切ございません

立ち直れないまま正月も終わりを迎えようとしたある日の朝、
目を覚まして外を見ると軒先にカミさんが吊るしていた干し柿が、
ぶらぶら風にゆれているのが布団の中から見えました。
「そうなんだ。渋柿も冷たい北風に吹かれて、初めて甘い干し柿に変わるんだ!
今の自分が噛み締めている思いも一つの試練さ。
乗り越えて渋を抜かなくちゃ

そう思ったら、やっと前向きな気持ちになれたのです。
なんとも情けないお話ですね

忘・新年会のシーズンです。
皆さん、飲み過ぎにはくれぐれもご注意くださいね!
(え?「おまえに言われたくねえ!」てか??ごもっとも・・・

★ブログランキング参加中。
こんな酔っぱらいの私のためでも、押して下さる?→


ホントにすごいですね
ホントに絵が描ける人って尊敬します。
私はどうも美的センスがないというか・・・
絵の才能はまったくなく、犬を描けば
ヘビ?と言われるほど
すばらしいです
忘年会シーズンですね
もう何回かはこなしましたか?
お互い呑みすぎに注意しましょうね
ところで、。
パステル画は正式に学んだワケではなくて、仕事上いろんなタッチのイラストを(嫌でも!)描かなければならず、その中でもパステル画は描いていて楽しいので、気が向いたら・・・という程度。
ハッキリ言ってヘタの横好きです
でもお誉めいただいて、とってもウレシイ!
忘・新年会か・・・。
うちでチビチビ手酌酒ってのが、やっぱり自分には合ってるな~。
ついハリキリすぎるんですよね。多人数の飲み会って。今年は自粛モードで参ります・・・。
tukotukoさんも飲み過ぎには注意して、おいしいお酒を召し上がって下さいませ
己の腑甲斐無さを恥じつつ、干し柿相手に遊んでみました。
今度の正月には、もっと明るい気持ちで何か描けるといいのですが・・・。
ブックマークの件、存じております!
昨日気づき、「あれれ?おやおや??・・・ワ~イ!!」てな感じで
お礼を言わねばと思っていたところでした。
ありがとうございます。光栄です!
pa-manさんのブログもいつも拝見してますよ~!
一点の写真も見逃しておりません
お仲間もたくさん出来てきたようで、良かったですね~。
「俺はやっぱり先見の明が有ったな!」と
自負しちゃったりしてます