5月9日(木)
買い物のついでに
阿左美沼の周りに咲いている桜の木に何やら実が生っている様で
車を止めて見て見ました
河津桜なのにサクランボが生るのかな?と思い調べました
実の生っている木となっていない木があります
実は真っ黒になる位熟せばそれなりに美味しいとありました
また黒く熟したサクランボは食べても毒にはなりませんが
食用には出来ないほど酸味が強く甘みがありませんともありました
河津桜も実が生るのかと 初めて見たのでビックリ!でした
沼には睡蓮の花がチラホラ咲いています
5月10日(金)
野菜の直売所に出かけたついでに
近くに咲いている赤花ニセアカシアも咲いている頃と行ってみました
去年も見に行きましたが今年はすっと高い所で咲いていました!
ロビニア・カスケルージュ(赤花ニセアカシア)
マメ科 ハリエンジュ属 落葉高木 原産地:北アメリカ
花期:4~5月
枝や葉がエンジュに似ているためハリエンジュとも呼ばれる
ロビニアと言うのは北アメリカ原産のハリエンジュ属の落葉高木
この中で一般に植栽されるのはハリエンジュと呼ばれる
ロビアン・ヒスピダとその交雑種それにニセアカシアの園芸品種です
マメ科ですので花だけ見ると藤の花に似ていますが
ロビニアは樹勢が非常に強くあっという間に木が大きくなり
地下茎が伸びて周囲に芽を出します
ここでもカジイチゴの花が見られました
2024.5.9・10 出かけた先で見た花木