11月3日(日)
真っすぐ行くと左側に運動公園駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/b34be27e351be71a507a4be0b79c2549.jpg)
右に行くと体育館やテニスコートなどあります
手前にはプール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/ad459e640ed250a773ccea09d45dc766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c9/34fcfc8cf8ab02758159f9cf13a67ed4.jpg)
桜の木の枝に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bd/341b0171cd050661892234c9e155c5a8.jpg)
ヤドリギ(宿り木)
樹木に寄生する植物です
寄生する相手はすべて落葉広葉樹ですので今の時期は常緑性の
宿り木がとても目立ちます
すっかり落葉した樹木の枝にモコモコした緑の塊がヤドリギです
二か所にありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/46ded55e12c61d9332ec3265ca946158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a4/1570272cba523873aa65805974a41e6d.jpg)
ここが上毛電気鉄道上毛線の桐生球場前駅
西桐生駅から中央前橋方面行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/cade9fc12c17b878500f381fe5dda464.jpg)
下り 西桐生行の電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f6/2ad404783cffdbed15254794412e05f5.jpg)
上り新前橋行きの電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ac/cadfc3939af34603fec7e7e132ae9b75.jpg)
踏切音が賑やかな訳は下の地図でわかるのですが
渡良瀬渓谷鉄道 上毛電気鉄道 東武鉄道桐生線
三線が通っている為です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/6cd28bc2fdc2eda66d87e8553f45e172.jpg)
桐生ガススポーツセンター(桐生市民体育館)
グランドは小倉クラッチスタジアム(桐生球場)
などの名称が付いています その他プールなどの設備等々
今日は体育館に沢山の高校生らしき姿が見られ賑やかでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/1aecb9a30b260bce91e45b1af16c7e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/68cf088f32fca820bb47e00d050aa42d.jpg)
今日はヒマラヤスギがどうなっているかと来てみました
球場の裏に沢山のこんな形の実?が付いていました?
松ぼっくりは見た事がありますがこれは雄花でしょうか?
始めて見るので調べて見る事にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/a9cf88376a7250b4399ef0e1ee0bb8a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b9/124bd59be980996b6198f6b2e359fc62.jpg)
2024.11.3 桐生球場 運動公園