3月7日
多々良沼から渡良瀬遊水地まで行って見る事にしました。
遊水地は思ったよりも広くて葦焼きをしたようで黒い地面が
広がっていて初めて見る光景にびっくりでした!
ウオッチングタワー
恋人の聖地と言われる谷中湖も行って見たかったのですが
三県境を見たくて来たのでそちらに行く事にして
道の駅「かぞわたらせ」に車を止めて歩いて行く事にしました。
案内板があります!
歩いて行く道沿いに椿の木が沢山あって花が綺麗に咲いていました。
入り口です。
こんな所にありましたねえ。。
周りは畑?の様ですが今は何もなく草も綺麗に刈ってあります。
群馬県 栃木県 埼玉県 三県をここで見る事が出来ます。
三県境とは三本の県境が交わっている点であり平地にある。
※県境マニアはこの三県境を俗に柳生の三県境と呼んでいる。
ウイキペディア
三県境
三県境とは3つの県で構成される一か所の県境の事を言います。
三県境は全国に40ヶ所以上ありますがそのほとんどが山の山頂
尾根や河川上にあり気軽に歩いて行ける場所にはありません。
ここ群馬県板倉町、埼玉県加須市、栃木県栃木市の三県境は
全国で唯一と言える歩いて行ける平地に存在しています。
訪れる人も。。。
三県境を後に帰り道で 一本だけ白色の椿
◯はなだいこん(花大根)
しょかつさい(諸葛菜) むらさいはなは(紫花菜)
おおあらせいとう(大紫羅欄花)
※ショカツサイ(諸葛菜)
三国志の諸葛孔明が出陣の先々でこの種を蒔き兵士の食糧となるよう
栽培した事から付いたと言う。
この野草は 名前が? 白くて可愛い花を咲かせていました♡
2023.3.7 三県境
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます