花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

湯西川温泉

2022-06-16 14:33:04 | お出かけ
6月13日 湯西川温泉郷に行ってきました。

  道の端に大きなホオノキ(朴の木)に花が咲いていました♡
        大きな花です⁉
 モクレン科の落葉高木 日本特産 山林中に自生し高さは20m
 葉は大型の倒卵形で枝先に集まって付く 
 5∼6月頃黄白色の大型の花を開きつよう芳香を放つ 
 花びらはさじ状で6~9枚ある。

 湯西川温泉に「かずら橋」と言う植物の蔓で作った橋があると言うので
      見に行こうと出かけましたがリサーチ不足で💦
      老舗旅館に宿泊する方しか見られないと言う事でした。
※「かずら」とは冬場の厳寒な山野で採取した自生の
 「シラクチカズラ」を編み連ねて創られる橋  だそうです。

   折角来たので 平家の里を見学

   ずっと昔に姉妹で福島に一泊 湯西川に一泊の旅をした時に
   ここを訪れた事がありましたが
   その時よりもきれいに整備されていました。
  
  源平の戦いに敗れた平家の平重盛の5男平忠房(忠実)が落ち延びて
  湯西川温泉を永住の地と定めたと伝えられている。(800年前)




  松の実?が付いています。





   モミジの実が大きい⁉

   1994年に源氏(鎌倉からの源頼朝会)と当時平家子孫が和睦式を
       平家の里で行いました。

  四国祖谷(いや)の職人によって渡された当時本家伴久本館と夕食処
  を結ぶ「かずら橋」が出来た時と一致していたため両家が仲良く
  渡り始め儀式を行いました。      ウィキペディアから

 一回りして出口へ

  平家塚

平家の落人伝説を裏付けるものとして
平家塚(大夫塚)は平家の里の側にあり平家一門を埋葬する土墓とされる。

今回湯西川に来たのは何十年?ぶりでした。
 湯西川ダムに伴う付け替え道路として2011年(平成23年)7月までに
 新道が開通し線形が大幅に改善された。とありトンネル又トンネルの
 連続で昔の様に山道をくねくねと行き景色を楽しむ事は無くなって
 しまいちょっと残念という気持ちも残りました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビロードモウズイカ(天鵞 絨... | トップ | 散歩(花) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
湯西川 (tsakae)
2022-06-17 17:27:13
私も二度 泊まっています
どちらも冬でした 自分の忘備録のブログでチェック
すると 最後に行ったのが 10年も前でした。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20110203
返信する
tsakaeさま (花はな)
2022-06-19 15:23:46
tsakaeさん こんにちは。

湯西川の冬景色は良いでしょうね。
二ュースで見た事はありますが冬は行った事はありません。
新道が出来て近くなりましたよ。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事