-
東京湾の風景「日中コンテナ船は元気です」
(2020-07-18 10:16:54 | 船ウオッチング)
コロナ騒ぎで、一時停滞していた日中間の物流を支えるコンテナ船の動きが 活発にな... -
東京湾の風景クリーンエネルギー「LNG船」
(2020-07-11 11:14:12 | 船ウオッチング)
日本の物流の大動脈である浦賀水道を行き交う船を千葉県側から撮って見ました。 今... -
東京湾の風景 日本の超大型コンテナ船
(2020-06-15 11:47:12 | 船ウオッチング)
令和 2年 6月 9日 撮影 同じ千葉県でも、かなり遠い東京湾フェリーの金谷... -
修景バラ
(2020-06-03 08:32:39 | 我家のお花)
5年前に、揷し木して枯れずに育っていましたが、今までお花が付かつきませんでしたが... -
オーニソガラム・シルソイデス
(2020-05-29 11:50:45 | 我家のお花)
キジカクシ科オオアマナ属のオーニソガ... -
ユウゲショウ(夕化粧)
(2020-05-22 10:45:57 | 我家のお花)
ユウゲショウ(夕化粧)は、アカバナ科の多年草で世間では雑草として厄介者に なっ... -
オルレア・ホワイトレース
(2020-05-17 10:27:02 | 我家のお花)
セリ科のオルレア属の日本では一年草扱... -
モッコウバラ
(2020-05-07 07:02:41 | 我家のお花)
バラ科の中国原産のとげのないモッコウバラが、今年も盛りになりました。 昔か... -
オダマキ
(2020-05-02 10:26:42 | 我家のお花)
キンポウゲ科の多年草のオダマキが越冬して、一斉に咲き始めました。 最初は、日本... -
「ホメニア」と 「スパラキシス」
(2020-04-23 09:17:52 | 我家のお花)
アヤメ科の 球根植物の「ホメニア」が今年は勢力を増して 見ごろを迎えました。 ... -
オーニソガラム
(2020-04-10 09:44:12 | 我家のお花)
オーニソガラムは、キジカクシ科オオアマナ属の多年草で、 我が家の庭で、咲き始め... -
ミニチューリップ「ステラータ」
(2020-03-28 12:07:00 | 我家のお花)
我家の庭のミニチューリップ「ステラータ」が盛りを迎えています。 まったく植え替... -
三毳山のカタクリ
(2020-03-23 12:16:00 | 山のお花)
栃木県三毳山は、この季節色々なお花を... -
アネモネ
(2020-03-20 10:33:00 | 我家のお花)
我家の庭に沢山ある、キンポウゲ科の多... -
色々なスイセンが咲いています
(2020-03-16 10:33:00 | 我家のお花)
我家の庭には、色々な種類のスイセンが咲いています。昨年の12月から一番早く咲き始... -
バイモユリ
(2020-03-13 13:46:00 | 我家のお花)
バイモ(貝母)ユリ、別名アミガサユリはユリ科バイモ属の中国原産の球根の多年草です... -
菜の花と彼岸桜
(2020-02-24 17:57:00 | 散歩道のお花)
温暖な千葉県東総地方の我家から程近い... -
鹿島港の風景「VLCC大型タンカー」
(2020-02-22 13:43:00 | 船ウオッチング)
我家からほど近い、茨城県鹿島港には、鹿島石油の石油コンビナートがあり、大型のタン... -
リュウキンカが盛りです
(2020-02-18 08:01:00 | 我家のお花)
暖かい日が続いたおかげで、我家の庭に沢山あるキンポウゲ科の多年草リュウキンカ、1... -
犬吠崎「TERASU TERASU 」
(2020-02-08 09:52:00 | 日記)
千葉県銚子市の犬吠崎灯台のすぐ脇に、昨年オープンしたカフェと銚子特産品を 集め...