kazuhi49の写真館

お花、山、飛行機、鉄道、船、などなんでも撮っています。

江戸の味どぜう鍋

2019-12-31 08:02:00 | グルメ
江戸の庶民の味どじょう鍋を食べに、浅草近くの「駒形どぜう」に今年最後の忘年会として行って来ました。
創業1601年の老舗で、江戸情緒が味わえます


中は座敷とテーブル席がありますが、お勧めはこちらでしょう。

メニューはこちら、江戸の庶民食ですが、今はそれなりの値段です。

まずは、くじらの竜田揚げとどじょうの骨揚げで乾杯

お酒は、新潟の雪男、初対面でしたが、やはり新潟のお酒、さっぱりとして飲み易いですね。

これがどぜう鍋、ゴボウの単品を頼んで入れるとより美味しく頂けます。

ネギは入れ放題です。

サラシくじらのくじら鍋も美味しいですよ。

締めは、どぜう汁かくじら汁でご飯がお勧めです。

最後は、浅草文化センターの展望台へ、大混雑の仲見世と浅草寺が一望出来ます。










茨城県神栖市港公園

2019-12-17 13:56:00 | 船ウオッチング

我家から、1時間も走らない所にある、茨城県神栖市港公園展望台からは鹿島臨海工業地帯が一望できるので、人気スポットとなっています。


鹿島臨海工業地帯のメインは、旧住友金属、現在は日本製鐵の製鉄所があります。ここは鹿嶋市ですが、
市の名前だけこの嶋を使います。もちろんアントラーズは島です。

原材料バースには、20万トンクラスの鉱石運搬船が荷揚げ中です
 
こちらは、製品積出しバース、

港公園に近接している、昭和産業の穀物荷揚げバース、小麦orとうもろこし?

日本製鐵の反対側には、ENEOS系列の鹿島石油、原油を精製して各種石油製品を国内外に積み出していたます。
 
南防波堤近くに原油バースがありますが、今回はタンカーが停泊していませんでしたので、以前の写真のアップです。
JXグループの30万トンクラスのタンカーの出港風景です。

こちらは、製品積み出しバース、ケミカルタンカー(5万トン)が、荷役中です。
 
国内向けの小型タンカーも積込み中です。

こちらは、一般埠頭です。

この展望台は、17時に閉まってしまいますので、夜景が見られないのが残念ですが、とても良い場所なので、
是非行ってみたら如何ですか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

日本夕陽百選「刑部岬」

2019-12-09 10:33:00 | 日記

千葉県旭市飯岡にある刑部岬は、日本夕陽百選にも選ばれた夕陽の名所になっています。

我家からそう遠くないので、よく出掛けます。
直ぐ下に、飯岡漁港が広がります。

飯岡漁港は、銚子沖の豊かな漁場をひかえて、最近は乗合の釣船の基地となっています。

刑部岬から飯岡漁港を望みます。

ここには、展望台があります。

飯岡灯台にに陽が落ちます。

灯台から少し離れた場所から撮りました。波打ちぎわの白波が燃えています。

このの撮影場所の後ろは、畑が続いています。丁度収穫していた、畑主の親切なおばさんから
採れたてのサニーレタスを頂きました。

灯台に戻るとライトアップが、本日から始まっていました。

これは、漁船が港に帰ってくるのを、以前長時間露光で撮りました。

都心からそう遠くない、飯岡刑部岬、是非お越し下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

関門海峡の風景

2019-12-08 11:28:00 | 旅行
前日、神戸港を出航した阪九フエリー「やまと」は8時30分に新門司港入港しました。
これからレンタカーを借りて九州を南下する予定ですが、船好きの私が選んだのは関門海峡です。
門司港駅舎がリニューアルして、当時のシックな姿になり、繁栄し頃を思いださます。
まずは関門海峡、流れが速く狭いのに驚かされます。

関門橋と行き交う大型船、すぐ目の前を通るので迫力があります


関門橋の直ぐ下にある、人道海底トンネルを下関へ、780mなので簡単に渡れます。

下関側は公園になっていて、観光紙芝居の真っ最中。

台湾のWAN HAIラインのコンテナ船が、迫力満点で近づいてきます。

大阪から出航して、現在は香港に停泊しています。

人道地下トンネルを戻り下関側へ、丁度日本の商船三井の新型の省エネタイプの自動車運搬船「BLUGA ACE」
6800台の自動車を積み、現在はオーストラリアに向けてグアム西沖を航海中です。

楽しい関門海峡ウオッチングになりました。











瀬戸内海の船旅

2019-12-07 08:34:00 | 旅行
0神戸を散策後、六甲アイランド20時出航の阪九フエリー「やまと」で新門司に向かいます。
1時間後に、明石海峡大橋を通過します

この後、瀬戸大橋、来島海峡大橋と通過しますが、深夜のため今回はパスします。
2年前に、サンフラワーの年に数回のイベントの昼間の瀬戸内海フエリーの旅の時の写真です。
瀬戸大橋

来島海峡大橋

一夜明け、周防灘で夜明を迎えます。朝焼けが見事で、感激です。


「やまと」の後方から日が昇ります。

この時間は、フエリー銀座で大型フエリーが九州を目指します。フエリー北九州が21ノットで後続しますが、
「やまと」と同じ速力なので追いつけません。

他船を追い抜き、新門司港を目指します。日韓航路の韓国のコンテナ船

新門司港入港、阪九フエリー「いずみ」と東京〜徳島〜新門司航路のオーシャン東九フエリー「びさん」がお出迎えです。

次回は、関門海峡の様子をアップします。















夕暮れ時の神戸摩耶山

2019-12-05 08:23:00 | 旅行
久しぶりに、第二の故郷、神戸を訪れました。
大分での同窓会が目的ですが、往復飛行機では味気ないので、神戸からフエリーで門司に行き、レンタカーを借り
南下しました。神戸と言えば六甲山が有名ですが、すぐ西隣の摩耶山からの展望も絶景です。
夕暮れ時の風景です。

帰りのケーブルカーからの、紅葉です。

真っ赤に染まっています。

20時神戸港から阪九フェリーで門司へ、1時間後に明石海峡大橋を通過します。

神戸に来る時の新幹線からの、富士山が綺麗だったので、おまけ写真です。