暖かい日が続いたおかげで、我家の庭に沢山あるキンポウゲ科の多年草リュウキンカ、
1月末に一輪咲き始め、この時期をむかえて、例年より早く盛りをむかえました。
我家には、10株あるので見事です。
アップしてみます。キンポウゲ科の特性でしょうか、陽に当たって光り輝きます。
私の大好きなお花です。
その他には、たくさんあるハナニラが一輪だけ咲き始めました。
同じく、たくさんあるアネモネもこの一輪だけ咲いています。
一株しかない福寿草、今年は咲かないのかなと思っていましたら、一輪だけ大きな花を付けてくれました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます