マーガレットの気まぐれ写真日記

エゴノキ(売子木)

三年前に岐阜の道の駅で、小さな苗木を買ってきて庭に植えました。

今では 私の背丈より大きくなりました。

昨年と一昨年は花は咲かず、今年初めて花が咲きました。

果実の果皮をなめると、えごいのが名の由来だそうです。

花後に卵形の果実が連なって下垂します。

3年目にしてやっと花を見せてくれたエゴノキです。

コメント一覧

マーガレット
フクちゃんへ
今年初めて咲きました。
葉っぱに隠れて下を向いて咲きますから、すぐには気が付きませんでした。
とても良い香りがします。
白雲木は見たことが無く、明日のブログ楽しみにしています。
フクちゃん
http://blog.livedoor.jp/non1188/
エゴの木の花綺麗ですね
良く家で咲きましたね

私も今日この花のなかまで白雲木という芽ずしい花を撮ってきました
明日のブログ見てください
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「初夏の花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事