マーガレットの気まぐれ写真日記

香りモッコウバラ

 

4年位前に、香りモッコウバラというタグの付いた苗木を買ってきて植えました。

八重の花が咲くものと思っていましたが、いざ花が咲くと、花びらが一重で想像していたものと違いガッカリした経緯があります。

しかし、こちらは八重のものには見られない綺麗なシベが見られます。

それぞれ特徴があり、どちらが綺麗とかそうでないとかは言えない、ということを教わりました。

コメント一覧

マーガレット
sizenkazeさんへ
野イバラとそっくりです。
春は色んな花が次々と見られますね。
モッコウバラの隣のエゴノキの花が咲き始めました。
shizenkaze
http://shizenkaze.exblog.jp/
モッコウバラはバラでも優しく思えますね
花はノイバラのような感じにも見えますが刺がないのがより優しいですね~
八重もいいですが一重も可愛く思えます

身近に花がある暮らしって素敵ですね
マーガレット
ヒューマンさんへ
日本の代表的な野バラのようですね。
そう言えば、日本的な感じがします。
ヒューマン
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/human_2011_001/
そうですね
ヤマブキやサクラなども八重がありますが、八重とは異なり
シンプルでいいですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「春の花木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事