今日は夜からヨガ。

竹芝客船ターミナルからの築地大橋。

竹芝客船ターミナルからのレインボーブリッジ。
豊洲ぐるり公園のいつもの定位置。


晴海大橋からレインボーブリッジ方面。

同じく晴海大橋から東京オリンピック選手村方面。
というわけで早めに走り出さなければ…
早い時間でも人気の少ない場所、というわけで竹芝客船ターミナルからのレインボーブリッジ走って豊洲ぐるり公園通過して帰宅。
竹芝客席ターミナルのさるびあ丸。

竹芝客船ターミナルからの築地大橋。

竹芝客船ターミナルからのレインボーブリッジ。
19時前だったのでまだブルーのライトアップはされておらず。

19時になったらブルーのライトアップが点灯。

19時になったらブルーのライトアップが点灯。
走っている橋もレインボーブリッジもフジテレビも観覧車もブルー❣️

レインボーブリッジの麓。

レインボーブリッジの麓。
レインボーブリッジは片道1.7キロ。
4月1日から10月31日までは9時から21時まで通行可能です。

レインボーブリッジから。

レインボーブリッジから。
金網、邪魔〜

金網が映らない場所で撮影。

金網が映らない場所で撮影。
とは言え、スマホ落とさないように注意してます😓

ブルーの建物はフジテレビ。

こちらは品川方面。

これも品川方面。

ブルーの建物はフジテレビ。

こちらは品川方面。

これも品川方面。
上の写真の左側と繋がってます。
お月様を入れて撮影。


レインボーブリッジも走り終わりでお台場到着。

豊洲ぐるり公園のいつもの定位置。


晴海大橋からレインボーブリッジ方面。

同じく晴海大橋から東京オリンピック選手村方面。
暗い…本来なら…😢

こんなコースで13キロでした。