goo blog サービス終了のお知らせ 

東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

株主優待到着!すかいらーく2020秋

2020年09月14日 | 株主優待カタログ
9月14日、株式関係書類として届きました。

案内状が1枚入ってましたが、優待の改訂については表にも裏、どこにも触れておらず…

↓改悪についてはこちらから

過去に発行された株主優待カードの有効期限の延長をお知らせ。
あとは使い方についてのご案内。




そしてペラが1枚。
紙の中間株主優待の発行を辞めるそうです。
今後はWEBサイトからー
…で、すかいらーくに幻滅しました。


QRからサイトを見ると…
株主通信がありました!
で、早速「株主優待制度の変更に関するお知らせ」を発表いたしました、とあります。


クリックすると、現れた‼️
すかいらーくにドン引き‼️
こんな手を使ってのお知らせは最低だなぁ…


今回いただいた9,000円の優待カード…
なんだかなぁ…
テレビで偉そうなことを言ってたよね、社長さん。。
ものすごく潔い悪💦









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増上寺徳川将軍家墓所

2020年09月14日 | 東京徒然日記 関東名所編
入口の門までは無料です。

御霊屋は北と南の二箇所にありましたが、どちらも戦争で消失。
今はこちらの墓所にまとめられております。




いつもこれ、コワイと思ってしまいます…




いざ、墓所へ‼️













ここをくぐるには入場料が必要です。
近くに券売所のプレハブみたいなものがあり販売しています。
墓所だけなら500円。
宝物展示室も見るなら共通入場券があり1,000円。


くぐるとこんな広さ。


入口の門の内側。
内側の方が質素です。


12代、家慶公。


9代、家重公。


7代、家継公。


2代、秀忠公と正室江殿。


6代、家宣公。


14代、家茂公。


14代、家茂公の正室の和宮。
15歳で降嫁、31歳でお亡くなりに…
遺体は京都に戻すよう沙汰があったけど、本人の遺言に従って家茂公と並んで祀られたそうです。
家茂公が石塔で、こちらが青銅製なのは気になります。


最後はこちら入口に一番近いところにあります。
将軍の生母や側室など。
多数…だそうです。






こちらは入場前の空間。
四菩薩像。
思わずお詣りしました。




コロナの影響で人も少なく見学が出来ました。
そもそも、墓所見学する人ってどのくらいいるのかわかりませんが…
皆さん、入口の門を撮影だけして帰っておりました。
私もそんなひとりでしたが😅
また身近なまだ行っていない空間を求めてお出かけしたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増上寺宝物展示室 

2020年09月14日 | 東京徒然日記 関東名所編
時々、走っている途中に寄りますが今日9月13日に走って初めて有料施設の見学。





コロナの影響で時間が短くなっているらしく…
初めてだから時間はあらかじめ調べてきました。




チタン瓦ってなんだろ〜
と思っていたら、テントがあってそこで寄付を募ってました。


土からチタン瓦に変える事業。







こちらの事業への賛同は1万円と千円のコースがありました。
興味はあったのですが、とりあえず保留。。


今日はゆっくり見学。
いつもはジョギング中だから駆け足😅


コロナの影響かひしゃくはなく、ただ水を見るだけでした。


向かって右側が宝物展示室への入口。


いざ、宝物展示室へ‼️
左側に曲がると階段を下ります。
展示室は地下にあります。




チケット売り場で検温。


展示室はカメラ撮影禁止。

展示室手前のホールで放映していた紹介ビデオがあり、それを撮影しました。

今のメイン展示は英国ロイヤル・コレクションから長期貸与されている徳川秀忠公の霊廟模型。










詳しくはこちらから…




狩野一信の五百羅漢図が10幅展示されてます。
全部で100幅あるものを取り替え展示。
今は最後の10幅を展示。

こちらは棟方志功さんによる釈迦十大弟子。
大きな絵画で見たことがあります。


展示室は1つでしたが、じっくり見たので時間かかりました😅

安国殿も入ります。
こちらは無料。











↓徳川将軍家墓所にも行きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする