銀座の教文館で開催中❣️


こちらのB3ポスターは来場者にプレゼントしてもらえます。
コロナでも毎日10,000歩のお散歩。


■96匹の猫と共に



■眠りの森

◾️ねずみのハッピーパーティー





◾️ぼくの目は猫の目








手前に水を貼り、影絵を写してました。

幻想的です。


写真撮影がオッケーなのでパシャリパシャリしてきましたので、写真メインです。
ステキな作品をご紹介します。
2020年10月14日まで開催しています。
ご興味わいたら是非是非どうぞ❣️


こちらのB3ポスターは来場者にプレゼントしてもらえます。
なんて素敵❣️嬉しい〜❣️

コロナでも毎日10,000歩のお散歩。
96歳、現役のコツはいつまでも自分の足で歩けることだと改めて思います。
藤城さん、素晴らしい。

展示会のスタートはモノクロ作品から。

展示会のスタートはモノクロ作品から。
■梅雨明りに虹をながめる兄弟

◾️秋菊 水の音いろいろ

◾️秋菊 水の音いろいろ
2019年

■こびとたちの大きな祈り

■こびとたちの大きな祈り



■96匹の猫と共に
2020年


思わずネコちゃんのカウントしたくなりましたが、周りにご迷惑😰


◾️作品名…失念💦
銀河鉄道の夜…
少し昔の作品です。


■眠りの森
2020年
お姫様の顔が写らず…次の拡大で拝見ください🌟


■燃える太陽 ゴジラほえる


■燃える太陽 ゴジラほえる
2019年
男鹿半島の潮瀬﨑にあるゴジラ岩。
私は見たことがないのですがー
東北は訪問していないところが多いので、東北を旅する時に寄ってみたいです。


◾️ねずみのハッピーパーティー
2003年


アクリル板や壁に直筆イラスト🌟


アクリル板や壁に直筆イラスト🌟
幸せな気分になります💕




マスク付けたネコ🐱





◾️ぼくの目は猫の目
1987年


◾️ぼくの友 寝ざましラビー


◾️ぼくの友 寝ざましラビー
2019年




◾️ラ・ビーコーヒー 人生のルーツ〈レプリカ〉
2018年
藤城さんのカフェ。
行ってみたい‼️と思って調べてみたら、有料会員(既会員などからの紹介などがない場合5,500円)にならないと入れませんでした。
またカフェ利用時には予約が必要です。
近くにあるわけではないので…諦めました。
ご興味のある方はHPでご確認ください🌟








◾️コスモスは詩う
2003年








◾️奈良 三輪山と大神神社
2016年

手前に水を貼り、影絵を写してました。

幻想的です。


ここで①は終了🌟
↓②に続きます。