雨の中飯田市内を市役所方面へ。場所が判らず少し回り道をしましたが何とか美術博物館前へ到着。この辺りが二の丸跡だと思われます。ここは傘をさして一人で主要な所を撮影しました。そして神社、戻って赤門を撮影して飯田城址を後にし、再び中央道へ戻り、次の目的地の伊那市高遠へ向かいました。
飯田城は、戦国時代は武田氏、徳川氏、豊臣氏などが支配し、関ヶ原の合戦後は小笠原氏、脇坂氏、堀氏などが城主になったそうです。
|
|
|
飯田城は、戦国時代は武田氏、徳川氏、豊臣氏などが支配し、関ヶ原の合戦後は小笠原氏、脇坂氏、堀氏などが城主になったそうです。