K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

ダットスキャン検査

2025-02-12 22:36:09 | 病気と健康

ボクの母はパーキンソン病の疑いがあります。

症状としては1歩目がなかなか出ないのと、手先が自由に動かせないなど。

歩き出すと、バランスをくずした時に姿勢制御できず転倒します。

脳内の神経経路にある伝達物質ドパミンが減り、脳からの指令が全身にうまく伝わらないことから起こるそうです。

先月、初めて脳神経内科を受診し、今日はダットスキャン検査をしました。

ダットスキャンとは、脳に集まる性質の放射性医薬品を静脈注射して、それから出る放射線をカメラで撮影することで、ドパミン神経の変性や脱落がわかるそうです。

注射してから3時間後に検査となるため、11時30分ごろ注射して14時30分から検査となりました。

MRIのような装置に入るようです。

結果は来週の診察で判明して、早ければすぐ投薬開始になるそうです。

これで転倒のリスクが軽減できればいいんだけどな。


コメント    この記事についてブログを書く
« くっつくん | トップ | 抵当権解除! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。