![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/da/c0d60a0797687a8e1f884942e2e99718.jpg)
いよいよ9月、日本のガラパゴスケータイがスマートフォンと融合を開始するようですね(^^)
この日を何年も待っていました。
ボクとのマートフォンデビューはW-ZERO3からです。
あの時は、DoCoMo F900iTとのダブルホルダーでした。
ちょうど「楽オク」にもデビューしたボクは、懸賞で当たった「氷○きよし」さんのコンサートチケットを出品。
会社で貰い手を探したものの、誰も興味がなかったのでしかたなく.....
商品に対しての質問がけっこうあり、W-ZERO3から楽天にアクセスして応対しました。
あのころケータイからそんなことができたかどうか知りませんが、フルブラウザを持ち歩くことで何でもできる喜びを感じていました。
いまやフルブラウザなんてあたりまえですが、やっぱりスマートフォンの自由度は日本のケータイとは違います。
家でWindowsを使用していれば、その一部を持ち歩けるようなものですからボクには大事な相棒でした。
最近は魅力的な端末がいっぱい出て来ましたが、これ1台でいい!ってのがまだ無いですね。
そしていよいよ、来月からはspモードがサービス開始♪
この秋以降に出てくる端末は、オサイフケータイにも対応してくると思います。
問題はどこのメーカーからオサイフスマートフォンが始まるのか.....
シャープはLINXに行っちゃいましたが、ひょっとしてSH-03Bをベースに、OSとCPUを移植するなんてのもアリではないか.....
実に楽しみですが、物欲の秋でもあるので不安もあります^^;
ガラパゴスで結構!
閉ざされた環境で独自の進化をしてきたニッポンのガラケー、バンザイ!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/banner_br_mogura.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![Blog Entry ランキングへ投票](http://blog-entry.com/ber8831f.gif)