![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/31/ae4d8dcdf0de4d604316f44ba2723a26.jpg)
こんな状況なのに、計画停電やガソリンスタンドで並ぶのイヤだなんて言っている場合じゃありません。
我家はなんとも無かったし、暖かい部屋で毎日3食しています。
それに比べて被災地では、大勢の方々が非日常生活を送り、それがいつまで続くのかもわからずに耐えています。
できることをしてあげたい。
でも、やみくもにお手伝いに行くと言うのはかえって迷惑になります。
募金というお手軽な形で支援する方もいますが、ボクは直接力になりたいと思っていました。
すると、『ボランティア待機者』者募集!と言うサイトを発見。
「とちぎVネット」と言うその組織は経験も豊富そうなので、ボクは登録しました。
ハイエースを使ってピンポイントの物資輸送とか、要介護者の移送もできるんじゃないかと思います。
炊き出しも可能ですが、キャンプじゃないので大勢のお腹を満たすことは難しいですね。
コーディネーターからの連絡待ちとなっていますが、ボクにできることがまわってくるといいな。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/banner_br_mogura.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![Blog Entry ランキングへ投票](http://blog-entry.com/ber8831f.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04.gif)