K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

計画停電.....雨じゃ発電できない(-_-;)

2011-03-22 20:14:46 | TOYOTA HOME
今日は仕事が休みですが、昼頃から計画停電でした。
前回は天気が良く、太陽光発電でしのぎましたが、今日は冷たい雨.....

夜の停電でも同じことですが、太陽が出ていないとどうしようもないです。
明かりはランタンでなんとかなりますが、暖房ができないのはつらいです。

以前の住まいで使っていた石油ストーブ関係の品は、すべて処分してしまいました。
(参考:昨年12月27日の記事をごらんください)
その後、災害や停電用に単純なストーブを買っておこうと思っていたのですが、後回しにしていたらこんなことに.....

温暖な地域だし、断熱性に優れたトヨタホームですから室内最低温度は12℃を下回ったことがありませんが、やっぱり家にいると寒い(~_~;)

電気は来ないけど灯油は手に入る、いわばレベル1です(ボクが勝手にそう呼んでいます)。
石油ファンヒーターは電気がないとダメですから、停電したら、あの芯を出して着火する石油ストーブがいちばん。

近くの店では今頃ストーブなんか、もちろんありません。
しかしネットではいくらか在庫を持っているショップがありました。

アラジンのブルーフレームが欲しかったけど、こんなのはもちろんどのショップも在庫切れです。

しかしカッコイイな、これ。


だったらトヨトミでしょ。

在庫はあるし、これ(ML-25C)なんかシャレてる♪
でもこれ、コンクリート9畳・木造7畳なんて書いてありますから我家にはまったくのパワー不足^^;

さらに税込24,990 円ってメーカー希望価格より高いんですけど(-_-メ)



じゃあコレ(KS-67D)だ!コンクリート24畳・木造17畳ですから、これでもパワーは足りませんが、非常用に1台と言うなら、これでもいいです。

デザインはちょっと好みではありませんが、業務用のゴツイやつに比べれば、これでも家庭用らしいのでしょうがないです。

税込送料込24,150 円は良心的。


ショップのページを開いたまま、そんな事をしばらく考えていたら、「残り4個」と表示された在庫数がひとつずつ減ってきました。
エエイッ!ちょっと待った~!!ボチッ..........(;一_一)最後の1個を勝ち取ったもよう...ニヤリ

よし、これで停電もこわくないです。
我家はオール電化ですから、非常時に対応する手段を持たないといかんですね。

人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票 日記@BlogRanking

コメント