ついに食べました!ねばねば かじめラーメン(^^)
この文字がずっと前から気になって、想像もできないこのメニューをいつかはいただこうと思っていました。
ここは袖ヶ浦市にある、『ラーメンハウス』です。
内房産カジメラーメンは、「房総の磯の香り、磯のトロミが麺にからみ、旨い!」だそうです。
余計わからなくなりました(^^;
「ちょいと一言、しょうゆラーメンの味が旨みアップしました!!カジメにピッタリですヨ」、とも書いてあります。
そう言えばここのしょうゆラーメンは、スープがそばつゆみたいに甘いので、ボクはここに来たら味噌ラーメンしか食べません。
しかし旨みアップには期待します!
出てきました♪これが『かじめラーメン』かぁ.....
あんかけではありません。どこがねばねば?
どうやら『かじめ』とやらは、なると巻きの左にある濃い緑色の物体ですね。
おそるおそる箸でつまんで食べてみると、ワカメか昆布の硬い部分みたい。
キヨスクならたいてい売っている『都こんぶ』を、スープで戻したような感じ(^^;
その断面からは、なめこのようなヌルヌルが出ます。
豚バラ肉とメンマは、たぶん同じ醤油ダレに漬けてあって、肉はサッと焼いてあります。
チャーシューではなく、焼肉です。
スープはと言うと、以前より甘みは弱くなっていますが、肉とメンマの漬け汁のせいで、やっぱり甘く感じます。
しかし旨みアップと言う通り、出汁が濃くなっているようで、これならボクも美味しくいただけました(^^)
ラーメンハウスも進化するんですね。ごちそうさまでした!(^^)!