11月4日に、80%を換水したのに硝酸塩濃度が250mg/L以上もある我家の水槽。
もしかして水道水の硝酸塩濃度が高いのか?とテストした試験紙が画像の一番下です。
試験紙の一番左が硝酸塩に反応する部分ですが、さすがに水道水は発色しませんでした。
なのであきらめずにまた換水しました。
今回は7Lずつ5回です。
並んでいる試験紙は一番上が換水前で、順に7Lずつ換水した結果です。
35L換水したところで、わずかにピンクがかっていますがほとんど白に近くなりました!
これは25mg/L以上ということで、ここから藻が発生しやすくなる濃度です。
なのでもうちょっと換水すれば、藻が生えにくい濃度になるってことです♪
近いうちにやりますよ~。