![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/a9747401e222344aca0a8c4117f7a4ba.jpg)
先週の土曜日到着予定だった荷物は、ドイツ製加湿機『ベンタ』です!
いかにもジャーマンテイストなこの加湿機、我家のPanasonic大型加湿機を援護する能力があるのか見極めるために呼び寄せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1d/5e6ee0195087301db161af259f9d0fcf.jpg)
2週間の期限付きで、お試しできるサービスを利用してみました。
「僕はドイツ生まれの精密機器です。」って、なんか笑えた(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5d/cea4b1a9f022312a0ef31ba800e603b3.jpg)
これ1台では我家のLDKを加湿しきれない、Panasonic大型加湿機と比べて、ふたまわり小さいですが、約40畳を加湿できる能力を持っているそうなので、期待が大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/6259574019f6ba22a338c55904ce6da8.jpg)
不潔になりがちなフィルターは使わないと豪語する、ドイツの老舗。
ではどうやって?と思ったら、プラスチック製の円柱型部品を水にくぐらせて、そこへ送風するしくみです。
カセット式の水タンクなど無く、ここにドボドボっと10リットルの水を注ぎます!
運転音は極端に静か♪♪♪
Panasonicの加湿機は全開で運転すると、エアコンよりうるさいし、テレビの音声も聞こえなくなるレベル(-_-;)
でも、どちらも加熱しない気化式ですから、送風が弱いという事はそのまま加湿能力も劣るはず。
しばらくお試しですね。
超高価なジャーマンブランドですから。。。