電化製品のようになってしまった車は、取説を読まないとわからないことばかり(^^;
分厚いのが2冊あるのですが、初めにナビ、次に車の取説を読破しました。
FIELDERのデフォルト設定を確認する箇所と、カスタマイズ設定したい箇所に付箋を付けてから、車内にこもって設定しました。
取説は車内に保管しましょうと書いてあるとおり、時々見ることになりそうなのでそうします。
今日は行きつけのGSでボックスティッシュがもらえる日なので、初めての給油に行きました。
もちろん、GSに着いてから給油口をさがしました(^^;
その時点であと120kmちょっと走行可能の表示が出ていて、給油は30リットル入りました。
燃料タンク容量は36リットルなので、6リットル残っていたことになります。
それで120km走行できるってことは、燃費は20km/lとして計算しているんですね。
通勤のたびにモニターを見ると24~25km/l走っているので、少なくともそのくらい行けるってこと。
HYBRIDにして良かった~♪