goo blog サービス終了のお知らせ 

K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

クレカのキャッシュバック♪

2017-11-10 22:57:51 | Others

ボクは固定電話料金の支払いとEdyチャージに、NTTグループカードを使っています。

NTTグループカードだけEdyチャージでポイントが付くからそうしたのですが、現在はどうなんでしょ.....

さらにNTTグループカードは『倍増タウン』と言うサイトを運営していて、ここを経由して例えば楽天市場で買い物をすると、楽天ポイントの他に倍増タウンポイントが貯まります。

そうして貯めたポイントが10,000ポイントを超えたので、有効期限前にキャッシュバック申請をしました。

今回の電話代金から6,000円が差し引かれています(^^)

だいたい2年に一度、こんなことになる計算です。

いろんなポイントを有効に使わないとね(^^)

コメント

柿がスゴイです~.....

2017-11-09 22:59:52 | Others

どなたの土地かわかりませんが自生しているのでしょうか、この柿の木。

葉はすべて落ちていますが、実がたくさんついています。

今年の柿は、どの木も実が多いような気がします。

ボクはあんまり柿が好きではありませんが、干し柿をたまに食べると美味しいですね(^^)

これだけの実を全部干し柿にしたら1年じゅう食べられそうです(^^)

やっぱり庭に実のなる木がほしいなぁ.....

 

コメント

歯の治療が終わった(^^)

2017-11-08 23:40:37 | Others

だいぶ前に治療した奥歯の一部が欠けてしまい、前とは違う、我家に近い歯科医院で新たに治療を始めたのは今年の夏だったかな.....

前回10月末の治療で問題の奥歯はスッキリと治ったので、今日は歯石取りをしてもらって治療を終了しました♪

数年前までは歯石取りも含めてオーラルケアはしっかりしていたのですが、引越して歯科医院が遠くなったのをきっかけに、歯はほったらかしになっていました(^^;

その後オクサマが通院を始めた近所の歯科医院はなかなかイイ感じだと聞き、ボクもそこにかかることにしたのです。

自分ではできない歯のケアですからね。

定期的に歯科医院で掃除してもらわなきゃ。

半年ごとにやるといいらしいですが、ボクの場合歯茎が不健康なため3か月後にやりましょうとのこと(^^;

治療は終了しましたが、歯の健康維持作業はずっと続きます。。。

コメント

農協で買ったあられ...

2017-11-07 22:34:35 | Gourmet

市原市農協で『養老のめぐみ』と言うブランド米を買ったボク.....

ついでに農協のカタログショッピングで、あられを買ってみました(^^;

なんだか昭和レトロなチラシを見て、田舎の通販してみたい!って感じでした(^^;

もちろん国産米100%使用とのことで、ここらへんは農協クオリティなんです(^^;

 

小袋に包装されていて食べやすいです。

味と食感は、思った通りの昭和系.....

お婆ちゃんと食べたあられの味ですね(^^;

こういうの、残して欲しいな~.....

こういう食材を見つけて楽しむって、けっこう好きです♪

コメント

室内水耕栽培マシン foop 再起動!

2017-11-06 23:14:34 | Interior&HomeElectronics

しばらく休止していた室内水耕栽培マシンfoopを、今日再スタートしました。

種子のカプセルプレゼントに当選していただいた物を、今夜セットしたんです!

発芽率はボクがまいた種よりいいのでしょうから、間隔を開けて10カプセルをセット。

 

水を吸わせると数分後には緑色になりました。

すでに発芽しているような感じ.....

いや、さっきまで乾燥していたのでそれは無いと思いますが、それにしても期待できそうな元気っぷり。

 

アプリもリセットしておきました。

「発芽まで、もうちょっと待っててね!」とのことです。

このカプセルの発芽率を見極めて、今後の栽培を考えようかな。

種子を自分でセットしてもいいんだけど、育たないとつまんないですからね。

foop用にセットされた種子が、どれほど育つのか見てみたいです。

コメント