K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

五十嵐プライヤーさんから、なんかもらった♪

2020-09-10 22:17:13 | Others

たしか今年7月ごろでしょうか.....

工具の『プライヤー』が必要になって近くのホムセンへ買いに行き、日本製で一工夫されている製品が気に入って買って来ました。

包装の中に、今後作って欲しい工具などユーザーからの声を吸い上げる内容のアンケートが入っていたのでいくつかの提案を記入して送ったところ、貴重な意見を頂戴したお礼の品と言うことでピンセットとエコバッグがやって来ました♪

JIS規格認証取得工場の五十嵐プライヤー製 IPS Craft ピンセット!

日本の、職人が作る製品は素晴らしいです(^^)

こう言うメーカーを知ることができて良かった。

ニッポンのモノ作りは、ボクたちユーザーが支えていかなくちゃいけません。

「選べるなら日本製」、コレはボクの座右の銘と言えるかも。

コメント

カジタクのお風呂掃除が来た!

2020-09-09 22:01:38 | Interior&HomeElectronics

8月25日に紹介した、LIXILの『まるっと!浴室』を今日施工してもらいました。

下請けの、AEONグループ系『カジタク』が作業します。

まずは浴室の、一番さわりたくないココ。

浴槽のエプロンを外した内部です。

エプロン裏側と浴槽側にタップリと、黒カビ?のような藻のようなペロペロな物体がビッシリ(-_-;)

完全には落とし切れないけどここまで洗浄してくれました。

12年分の汚れですからね。

 

浴室内すべてを清掃してくれましたが、やはり水垢は落とし切れません。

それでもボクが毎日5分間×1ヶ月間がんばって擦り落としたくらい、今日1時間で落としています。

12年分はそう簡単には落とし切れないことぐらい承知していますので、よくやったと思います。

電動工具を使っていないので心配になったくらいです。

この先は電動ドリルを使ったバフ磨きでもしようと企んでいます。

 

オプションでお願いした洗面台は、かなりキレイに水垢が落ちました。

浴室と違って温風を浴びていない分、固着が進んでいなかったのだと思います。

水垢で黄ばんでいた部分が元に戻りました(^^)

定期的にこう言うサービスをしてもらうといいですね。

プロのお掃除を上手に使って、快適に過ごす時代になったんだなと思うようになりました。

 

コメント

このごろ気になるクルマ。

2020-09-08 22:26:40 | Others

よそのお宅に停まっていたクロカンを見てこれイイなぁ~なんて思ってから、街で見かけるとつい注目するようになりました(^^;

何がイイって、このコンパクトなサイズと、レトロな雰囲気だけどしっかり最新装備されているところかな。

顔はカワイイけど力強い相棒になりそう(^^)

 

で、ついカタログを請求しちゃいました(^^;

いくらでもカスタマイズできそうなボディですが、さりげないドレスアップがいいですね。

スズキなんてまるで興味無かったけど、価格も手ごろだし久しぶりにコレいいなと思ったクルマがジムニーシエラでした(^^)

コメント

新しいサラヤELEFORM Potが来た(^^)

2020-09-07 23:08:38 | Interior&HomeElectronics

一昨日こわれたトイレのソープディスペンサー。

さっそく代替品がやって来ました。

サラヤのELEFORM Potがコスパ高いのでリピートです(^^)

Amazonプライムで2,968円ですからね。

 

今までと変わらず、トイレ内の手洗いボウルにセットしました。

もうちょっとデザインが素敵なディスペンサーもありましたが充電式だったので、エネループが使えるELEFORM Potのほうがいいと思います。

トイレの手洗いはこれで一件落着しました~(^^)

コメント

サニクリーンの手指消毒剤が来た!

2020-09-06 23:48:34 | Others

たぶん半年くらい前に注文してあったサニクリーンの手指消毒剤が、やっと届きました!

あの頃はこの手の製品が市場から消えて、とにかく注文を入れておいて待つしかなかったのです。

それでもこの期間内にサラヤの製品を6L入手しましたが、毎月やって来るサニクリーンで注文できるならオーダーしておいて損は無いと思いました。

1Lで2,300円とサラヤの製品よりやや高いですが、複数のアルコール製剤を入手できる環境は大事です。

これで我家には、手指消毒に使えるアルコール製剤が10Lくらいストックできました。

この流れは続くんだろうから、大事に使ってきかなきゃ(^^)

コメント