K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

洋服買った♪

2020-10-11 23:13:03 | Others

オクサマといっしょの休みだった今日、物色のつもりで歩いていた紳士服売場でまとめ買いしてしまいました(^^;

これはオクサマの策略にハマったと言うことなんですが、ボクも一人で買物するより楽しいし、今日は寒そうだからアレ着て行けば?なんて会話につながるのはいいですね(^^)

通販は便利だけど、衣類は実物に袖を通したり上下を目前で組み合わせたりして選ぶほうがいいかも。

コメント

軟水専科。

2020-10-10 22:44:57 | Others

7月末から軟水生活している我家。

軟水機メーカーの三浦工業から契約時にいただいた洗剤類を無くなるまでありがたく利用しているのですが、いよいよ期待していた化粧石鹸『軟水専科』を使用することにしました。

これって1個1,000円するんです(-_-;)

どこがどう違うのかわからないともったいないです。

もともとボクは、ボディソープには生協の固形石鹸がお気に入りです。

なのでこの石鹸がどう違うのか楽しみでした。

結果、きめ細かな泡立ちがスゴイ!

超軟水では一般の石鹸でも泡立ちが倍増しますが、きめ細かさと言う点で『軟水専科』はスゴイです。

そして一般の石鹸と違い、油脂からではなく飽和脂肪酸とアルカリから作られているそうです。

なので使ってみて感じる違いは、一般の石鹸を超軟水で使うよりヌルヌル感が少ない!

洗浄の常識をひっくり返す超軟水ですから、やはりこれに見合った洗剤を使うべきです。

なんか我家の水はすごいことになってるかも.....

コメント

今週のBloomee LIFE♪

2020-10-09 23:13:51 | Interior&HomeElectronics

隔週で届く生花。

今回はバラを含む明るく元気な内容です(^^)

疲れた肉体に届くエッセンスとして、いい仕事してくれています。

やって来るお花って、けっこう楽しいですね♪

コメント

アクアリウムの掃除した(^^)

2020-10-08 22:57:07 | アクアリウム

一昨日のこと、前回のリセットから4ヶ月以上が経ち、ソイルにびっしりと藻が生えてしまいました。

とりあえずガラスの清掃とソイルの掃除機がけをして、換水もしようと思います。

 

掃除機を始めると、意外にもこの藻はソイルに付着しておらずマリモのようにコロコロしているだけでした。

なので吸い上げるとこんな感じで取り出せます。

 

水槽内から8割以上は吸い上げたと思いますが、若干残してしまいました。

徹底的に吸い上げるなら、あとは手作業によるスポイトでのピンポイント除去しかないです。

ひとまずこれで見るに耐える水槽になりました(^^;

コメント

幸楽苑のテイクアウトらーめん♪

2020-10-07 22:58:10 | Gourmet

幸楽苑の全メニューが持ち帰り可能になったと聞き、ラーメンも?どうやって?と不思議に思いましたが、昨日とりあえず買ってみました。

ランチビールのお供に『全部のせおつまみ440円』と、仕上げの『中華そば440円』です。

おまけにハンカチが付いていました(^^)

一番気になっていたラーメンの容器は60円の別代金が必要で、セブンイレブンの生麺シリーズと同じ仕組みでした。

麺と具がスープとは別の皿に乗っていて、食べる直前にスープの容器にすべり落とすタイプです。

ビールを飲み干してからいざラーメンと言う時、ぬるくなっているけどレンジ加熱して良いのでしょうか。

幸楽苑のサイトでは何の案内もないので、イチかバチか500Wで2分間加熱してみました。

すると問題無くアツアツになって、セブンイレブンのアレと同じ感じです。

ただしこちらは幸楽苑の実店舗で作ったラーメンを一度も冷やさず食べるワケですから、コンビニの冷蔵ラーメンより美味しいです。

 

そして代金は楽天ポイントで支払えるのもGOOD!

知らぬ間にたまっている期間限定ポイントが無駄になりません♪

ほとんどタダで食べた気分(^^;

よ~し、今度はおうちで味噌野菜たんめん食べるぞ!

コメント