このごろ夏の練習をさぼり気味・・・
自分自身に勝を入れるため、道の駅シリーズを決行
今日は豊後大野市緒方町の道の駅「原尻の滝」スタートの
道の駅「きよかわ」往復の15㎞の練習をいたしました
台風何号?の影響か、天気は曇り空で晴れたり曇ったり
そして時には雨、雨はにわか雨のような・・・
10時30分道の駅原尻の滝スタートし
国道502号線を東へ道の駅きよかわへ


スタートしてすぐに日本酒「鷹来屋」で有名なご当地の浜嶋酒造の田んぼを通過
それから緒方町ときよかわの境の橋を渡る


ここからきつい登り坂へ
少し登ると神楽で有名なきよかわの神楽がお出迎え
すぐに道の駅きよかわがあり、おしっこタイムして折り返す


再び緒方へ、すぐに旧道通り名物の水車が・・・
ここは大分でも米どころで緒方平野と呼ばれるところ


また日本酒「鷹来屋」の浜嶋酒造を通り
ゴールの道の駅原尻の滝へ・・・


距離にして15㎞、虫いや蒸し暑さで体はふらふら・・・
ゴールの道の駅「原尻の滝」でカツカレーを補給して帰宅するのでした
おまけ:旧道通るとAE86レビンでなくトレノがありました
懐かしいクルマですね!
レビンもカッコいいがトレノも負けじに恰好いいです!
自分自身に勝を入れるため、道の駅シリーズを決行
今日は豊後大野市緒方町の道の駅「原尻の滝」スタートの
道の駅「きよかわ」往復の15㎞の練習をいたしました
台風何号?の影響か、天気は曇り空で晴れたり曇ったり
そして時には雨、雨はにわか雨のような・・・
10時30分道の駅原尻の滝スタートし
国道502号線を東へ道の駅きよかわへ


スタートしてすぐに日本酒「鷹来屋」で有名なご当地の浜嶋酒造の田んぼを通過
それから緒方町ときよかわの境の橋を渡る


ここからきつい登り坂へ
少し登ると神楽で有名なきよかわの神楽がお出迎え
すぐに道の駅きよかわがあり、おしっこタイムして折り返す


再び緒方へ、すぐに旧道通り名物の水車が・・・
ここは大分でも米どころで緒方平野と呼ばれるところ


また日本酒「鷹来屋」の浜嶋酒造を通り
ゴールの道の駅原尻の滝へ・・・


距離にして15㎞、虫いや蒸し暑さで体はふらふら・・・
ゴールの道の駅「原尻の滝」でカツカレーを補給して帰宅するのでした
おまけ:旧道通るとAE86レビンでなくトレノがありました
懐かしいクルマですね!
レビンもカッコいいがトレノも負けじに恰好いいです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます