この#39、いったい何をかぶったのでしょう?
壁に吹き付ける塗料のようにも見えるこの汚れ。
最近、手に入れたアラジンです。
最初、見た時は、こりゃダメかなと思いました。
ガッチリとこびり付いているようで、とても落ちるようには見えなかった。
もしダメならば、パーツ取り用にしようと、
あまり期待はせずに。
でも、じっと眺めて見て、触ってみると、
思ったよりガチガチじゃない。
そこで、試しに天板を磨いてみました。
磨き前、磨き後が分かりやすいよう、ハーフ&ハーフです。
ちょっと根気がいりましたが、
なんとか汚れは落ちてくれました。
対震消火装置も、燃焼系回りにもトラブルは無いようなので、
これは、もしかしたら大化けするかも。
メンテナンスのご依頼殺到で、
ちょっと忙しくなってしまいましたが、
磨く愉しみが、またひとつ増えました。
それにしても、台風一過の敬老の日は暑かった!
水上公園のフリマに出たら、日焼けしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます