-アラジンストーブ メンテナンスと販売- 暮しの道具とストーヴ『KEM-G』

芯上下式石油ストーブのメンテナンスと在庫ストーブのご紹介などなど
(石油機器技術管理士の資格を取得しています)

#0083 おかげさまで何とかメンテナンス100台達成!の巻

2015年11月09日 | 日記

 

数年前から始めたこの仕事

始めた頃は、無我夢中

いろんなストーブのいろんな症状が、初めて遭遇するものばかりで

試行錯誤とはこのことか!と実感

 

とにかく、なんとか100台のストーブを手がけよう、

そうすれば、少しは何かが見えてくるかも・・・と続けること3年

 

同じストーブを何度もメンテナンスしたりしていますが、

それはあくまでも1台としかカウントしておりませんので、

それなりに時間がかかってしまいました

 

 

そして、ようやく先日、このアラジン#39が100台目のストーブ

このストーブ、100台目の節目にふさわしいとても程度の良い1台に組み上がりました

次回11月の浦和骨董市でデビューです

 

 

次の目標は、月並みですが 『200台』

まだまだ勉強、 まだまだ未熟

 

もっともっときれいに磨ける方法を見つけたい

外れた部品を直すために溶接の技術も身につけたい

サビサビの底板をきれいに塗りなおす技術なんかも魅力

 

200台達成のときは、また今とは違う境地なんでしょうね

さて、これからもコツコツやっていきますか

 

今後ともよろしくお願いいたします

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パーフェクション (kei tanaka)
2015-11-14 11:27:01
はじめまして。
12月の骨董市には出展されますか?
我が家ではパーフェクションストーブを探しており、
もし展示させるなら見に行きたいと思っております。

お忙しいところ恐縮ですが、ご回答宜しくお願い致します。
返信する
Re:パーフェクション (kem-g)
2015-11-17 06:39:40
12月もいつもの通りに出店します。
桐生は5日土曜日、浦和は23日水曜日です。
浦和は第4土曜日ではないのでお気をつけください。
パーフェクションは現在、在庫2台。
売切れ御免ですので、お早めに。
返信する

コメントを投稿