Transit light.
カセットハブで組み直したリアホイール。そして漸くトップギア11Tが使えるようになりました。
元旦と二日で120Km程走ってみて。回し切る頻度が圧倒的に減って、高速域だけじゃなくてライド全般にとても余裕が生まれました。これならもう駆動系は万全だと思う(゜-゜)
交換したリアハブ。手で動かすとまずまずの感触だけど、空転させると全然回らない。それでも悪い印象はないから . . . Read more
Transit light.
はぁ、明日から仕事です(-o-;)冬休みの宿題、その二。カセットハブ化してトップ11Tを導入しました。ボスハブの7速を8速STIで使っていましたが、
8速化は必須じゃなくて、トップギア11Tを使いたかった。某11Tのボスフリーもあるにはあるけど、性能はともかくコスパが悪過ぎて非現実的でした(-o-;)
入手したのは現行ティアグラグレードのFH-RS400。私の条件 . . . Read more
謹賀新年
2021年の元旦。今年も自転車で初日の出を見に出ました。年末年始を家で過ごせるようになってからは3年連続で少し恒例になってきた。
朝5時に出発。薄らと明けてくる空は毎日の通勤と変わらないけど、少しずつ陽が伸びてきてるのかな。
今年も無事に朝日を見て、初富士を見て…
コンビニのイートインはコロナ禍で立ち入り禁止。お湯はもらえたので外飯で暖。
今年はTransit lightでした . . . Read more