ランドナーで使っていたギドネットレバー。
使っていたランドナーバーに合うよう少し曲げ加工をしています。その時は使い勝手がよくて気に入っていましたが、一つ気になっていたのがレバー先端の丸くなっている部分。
見た目が今一つなのと、先端の球状部分をなくすことでブレーキの握りシロ(ハンドルバーへの干渉)をもう少し広くとりたい。
左は既に加工したもの。右はこれから。マジックでカットする部分に印 . . . Read more
一昨日走った裏ヤビツの森林コース。さっそくリトライしてきました。
今回は鉄レーサー。たしかに重いんだけど、前回RA5の硬さがとても辛いと感じたので…^^;
それにしても、オールドレーサーはいつ以来だろう?
SPD-SLも久しぶり。
登坂前におにぎりでエネルギーチャージ。登坂後のご褒美、サラダチキンも前回と同じ。
宮ヶ瀬湖。一昨日と違うのは乗ってきた自転車と、 . . . Read more
子供の日。子供たちはそれぞれお出掛けして、私はというと自転車を弄って昼頃からまたチョ路りと思っていましたが…。
朝、とても久しぶりに会った近所のおじさんが私を見て開口一番、丸くなったね~って。確かに、去年の秋頃から比べると実に5kgは蓄えてますから(+o+)
5kgも増えてたら山はキツイだろうと思いつつ、乗らない事には乗れるようになりませんから久しぶりにしっかり出てみるこ . . . Read more
人生初は言い過ぎかもしれませんが、少なくとも社会人なってからは初めての、、、ゴールデンウイーク!
何処へ行っても混んでいるし、あまり遠出する気にはなれず午前中は自転車を弄って午後からチョ路リな休日。不定休が染み込んでいますから、カレンダー通りがしっくりこない。
作業を進めているのは古いBSのロードフレームで使おうと目論んでいるパーツ達。
昼過ぎから江ノ島まで散輪。とて . . . Read more