古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

補助レバー(3)

2017-10-30 06:14:46 | パーツ&アイテム
今回はイメージ通り使えなくて、ロードに付けていた補助レバーを外しました。 レバーの位置が内過ぎてハンドル肩からの親指レバーを殆ど使えなかった。クランプ径31.8mmと最近ではごく普通のハンドルとステムですが、ハンドルはFSA WING PRO COMPACTでフラット部分が扁平のタイプ。なので、外目に使える24mmのレバーがあれば良いって訳でもありません。 RA5。レバーは外目の細くな . . . Read more

ロゴ消し

2017-10-29 07:54:39 | 日記
はぁ、、今日も雨。10月に入ってから異常なくらい雨続き。特に週末は殆ど雨で、サンデーライダーには痛い。10月後半だってのに台風は2週連続だし(+o+) 雨の休日、調整を進めたり片付けをしてみたり色々捗ってはいますが… 今回はクランクのロゴを消す作業。CAAD9で使っているTiagraクランクのロゴを消します。もちろん走行性能には何ら関係ありませんし、知ってる人が見ればすぐわか . . . Read more

やっと、乗れた

2017-10-25 06:06:58 | Cycling
台風一過。 スッキリ晴天とはいきませんでしたが、久しぶりに乗れました。 貴重な平日休みですが朝は少し用事があって、色々済ませてから11時近くに出発。時間的にも長い距離は無理そうだし、調整したパスハンターの試走。 とりあえず朝昼食を兼ねて立ち寄ったのは、いちょう団地にあるベトナム料理店、タン・ハー。 お目当てはベトナム風サンドイッチ、バインミー。もう一軒、いつも買うお店が近くにあ . . . Read more

目印

2017-10-24 07:32:44 | メンテナンス
ロードバイクのポジション調整は、mm単位。乗らない人にはアホか!と信じられない話かもしれませんが、それは紛れも無い事実。サドルの角度もコンマ何mmの世界ですが、決まれば非常に快適。決まらなければどんなにマッチする(可能性のある)サドルでも宝の持ち腐れで、そこに辿り着く前にバイバイってコトにも成りかねない。 シートポストの高さ。 調整段階では基準が必要。 サドルの後退幅は油性マジックで . . . Read more

CAAD9/調整メモ2

2017-10-23 06:58:00 | メンテナンス
CAAD9。少し乗ってポジションも整ってきたので、( ..)φメモメモ SB値は約67.2mm。※最適SB値を「再確認」 サドル高さ(BB中心~サドルトップ)は約76.0cm。75cmで乗ることが多いけど、CAAD9は今のところSPD-SLオンリーなので少し高め。膝の曲がり具合からするともう少し上げても良いのかもしれない。 地上~サドルトップは約100cm。 地上~ . . . Read more

TOPEAK CagePack

2017-10-19 06:39:29 | パーツ&アイテム
TOPEAK CagePack/トピーク ケージパック BADBOYとパスハンターはサドルバッグ、ポケロケはツールボトル、CAAD9とオールドレーサーはこのケージパックを共用で使いたい。 サイクル用品全般でしっかりしたモノを作っているイメージのあるTOPEAKが作ったツールボトル。 写真(上)右はWizard WZ TC-1021Gという製品。一番良いと思っていて今回も探してみま . . . Read more

MINOURA DURA-CAGE

2017-10-18 06:06:12 | パーツ&アイテム
ポケロケで使っていたボトルケージが折れてしまったので、新しい物を購入。 MINOURA AB100-4.5/5.5 Dura-Cage(デュラケージ) ボトルケージとしてはド定番。写真(上)左が4.5で右が5.5。数字の違いは使われているパイプの厚みで、カタログでは4.5がロード用、5.5がMTB用。この1mm差は結構大きくて、見た目はイメージ以上に違います。※カラーはどちらもチタニウム。 . . . Read more

バルブの異音対策

2017-10-16 05:51:51 | メンテナンス
残念ながらしっかり雨の週末は、やろうやろうと思っていて取り掛かれ無かったメンテや整理に費やしました。そんな中から、ポケロケのリアホイール。バルブから周期的に鳴るカチッって音が気になってました。 原因はリム(リムホールのふち)とバルブの接触によるもので、被せナットに皮パッキンを入れて締め上げて使っていましたがスッキリ解消とはいきませんでした。そしてココの締め過ぎでバルブ根元をパンクさせたことか . . . Read more

パッチも入れとく

2017-10-15 07:14:47 | パーツ&アイテム
パンク修理用のパッチを携帯することにしました。 先日足柄へ出掛けた際にパンクしたチューブを修理。ゴム糊はMARUNI、パッチはTIPTOP(チップトップ)。たぶん、大昔にマルニのセットを買って、パッチを使いきって補充したんだと思う。私の自転車でパンク修理の経験は多くないので、ウチのパンクキットはママチャリや子供の自転車修理がメイン。 何気なく他の場所も点検していたら、少し傷というか凸凹 . . . Read more

見つかったかな…。

2017-10-12 06:25:56 | 日記
先日御殿場を目指していたときのコト。246号線を迂回した76号線、山北の先あたりで後輪に違和感が…。 アレレ、またパンクです。どういう訳か周囲で見聞きするのと違ってパンクが異常に少ないと自負していましたが、今年は2回目。ちなみにココ数年、年間5000km程ですがパンクは記憶にありませんでした。 タイヤを一周凝視しても異物を見つけられませんでしたが、裏側を指でなぞってみ . . . Read more