今年のはじめ、ずっと気になっていた携帯ポンプを買ってみました。
パナレーサーのBMP-23AEZ-B(最後の-Bはカラー)という携帯ポンプで、押すときも引くときも空気が入るタイプです。
長さ170mmはすごく小さい訳じゃ無いけど、評判通りに空気が入って、ホース付きで100gならかなり実用的だと思います。
airboneの一番小さいタイプとの比較。
airboneはお助けチューブとゴム脚付き . . . Read more
快晴の下
一時はリクセン化してフロントバッグとして使ってみた、mon-bellのカメラバッグ。
ソトメシ想定で出掛ける場合、いつもこんな感じの荷物具合。朝晩は冷え込む微妙な季節なので、ウインドブレーカーの他にフリースのジャケットも入れているから衣類に場所をとられてますね。
メスティンの中にはミニ鉄板やポケットストーブ、米に調味料、その他がパッキングされていて中々の重さになります。
リクセ . . . Read more
ここ数年使っているウォーターボトルは、CAMELBAK ポディウム。割とメジャーな製品で使われている方も多いと思います。
私が使っているのは一番安いこのタイプですが、たまに分解して漂白剤に浸して洗っています。
飲み口の部品は全て分解出来て衛生的。使う度に毎回バラしたりはしませんが、内部が黒くなってきたら必ずやってます。工具は必要なくて手で簡単?に分解出来ますが、分からなくなりがち . . . Read more
先日、友人の自転車のプーリーを交換しました。
古いXTについていたプーリーですが、摩耗が進んで星型になっています。これでも当人は気にせず乗っていましたが、片方が欠けていたので交換することに。
使われていたのはもう少し良いプーリーでしたが、交換したのはSORAグレードで実売350円程のプーリーセット。
スッキリ(私が)。
なるべく安くとの事でしたが、子供が色々気にせずガシガシ乗る自転車ですから . . . Read more
パラパラ降り出して雨宿り。
雨予報が増えてきて、今年は梅雨入りが早そうです。
CATEYE エコノム フォース HL-EL540もうだいぶ前になりますが、通勤車用に中古のライトを買いました。
中々大迫力の、サイズ感は度外視したライト。二年前の夏、確か台風明けの通勤路で路肩の暗闇に紛れた太い枝を踏んで転んで以来ライトは課題だったんですが、漸くこれなら大丈夫って位に明るい乾電池式ライトになりまし . . . Read more
2021年5月現在の空気圧メモ。乗り心地重視で、全体的に前低め後高めがマイブーム。
Transit light:前5.0bar(Primo Comet 16 x 1.50)後5.2bar(SCHWALBE MARATHON RACER 18×1.50)
CLIMBER:GrandBois Renard 650×32A前3.8Bar 後4.2Bar
BADBOY:Continental GATORS . . . Read more
輪行は、長年の課題でした。人様の話を見聞きしていいないいなと憧れはするものの、私には敷居が高かった。
その輪行を、最近になって漸く出来るようになって思うこと。
1時間に一本の電車をホームで待つ。電車は駅に行けばすぐ乗れるもの。いやいや、そーじゃないのを思い出した(笑)
田舎道が好きです。特に、知らない道、普段走らない道は探検のしがいがある。自走だと厳しい場所でも、都合よく乗り降 . . . Read more
私のラインナップで唯一輪行が定着している小さな折り畳み式の自転車。
こんな感じで輪行袋に入れます。
これ。
このパーツ。本来折り畳んだ際にリアの車軸付近が当たりますが、私の仕様、畳み方ですと先にハンドルとポストが当たるのでここは当たりません。
何となく付けっ放しにしていましたが、外しました。スッキリしたけど、ちょっとらしくなくなって寂しい感じ(笑)やっぱり、付けとこうかな… . . . Read more
昔からあるCATEYEの丸いリフレクター。TRANSIT Lightにはシートチューブに取り付け用のステーがあって、この小さく丸いリフレクターが車体の中央に来るのがチャームポイント。と、勝手に思っています。
リアのLEDライトはこの上のシートポストにバンドタイプを取り付けていますが、シートポストに荷物を括る事が多くてLEDライトとの場所の取り合いで悩むことが多くあります。かといって、このステーを . . . Read more
タイヤが付いたので、ボトムブラケットの取り付けを行いました。
アルミフレームなのでそんなに汚れてないけど、ワイヤーブラシでゴシゴシして、ネジを綺麗にしてからグリスを塗ります。
灯油で洗ったBB部品一式。使用感はありますが食われ等のダメージは大丈夫。
5Rの刻印。
裏には14Dの文字。
二度と開けないかもしれないので、これでもか!って位にグリスを入れて組みます。
ママチャリ用 . . . Read more