フウ(楓・タイワンフウ) 2017-12-06 | 冬 樹木 果実・葉 真冬に、葉が散り果てたフウを撮った。毎年のことだけれど、モミジバフウは撮り続けているのにフウは殆ど撮らない。イチョウの樹の先に大きなフウが育っているのを撮り正門を出て月見山に向かう道すがら、やっと撮った。フウ(楓・タイワンフウ) フウ(←マンサク)科フウ属 Liquidambar formosanaフウは台湾楓或いは三角葉楓、アメリカフウは紅葉葉楓と呼び替えている。(2017.12.02 須磨離宮公園)☆今年2月のフウ--------------------------------------------------------------京都のフウ フウ フウ、秋色 今年のモミジバフウ #写真 « ポインセチア | トップ | ドウダンツツジ(燈台躑躅、... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます