北海道函館市の建築設計事務所 小山設計所

建築の設計のことやあれこれ

「喪われた悲哀」と「愛されない能力」 その9

2015-10-25 11:57:17 | 日記
『ぼくは12歳―岡真史詩集』は作家の高史明さんと奥さんの岡百合子さんが、1976年

にまとめた息子さんの本。その中の一片です。




   ちっこい家


  ぼくは

  でっかあ~い家より

  ちっこ~い家の方が

  スキだ

  しょうじやガラス

  たたみなどに

  なんとなく

  人間のアイが

  人じょうが

  こもっている

  でっかい家の

  こおりのような

  つめたさがない……




僕も大きい家より小さい家の方が好きです。大きい家は設計するのも大変です。一度、開

業医の先生のご自宅を設計させて頂いたのですが、最初に「僕は貧乏な設計士で、良い暮

らしをしたことのない人間ですが、それでもよろしいですか?」とお聞きしてから設計にと

りかかったのですが、やはり最後は大変でした。洗面所に髭剃りのための拡大鏡がないと

いうのです。東京のホテル・オークラには附いていたと、、、。でも、僕はホテル・オー

クラなんて、もちろん泊まった事はないんです、、、。(虎杖浜の1泊500円に泊まろ

うとして、下駄箱のロッカーの50円に、あーだの、こーだの、の人間なんです、、。)


僕が高校生の頃、中兄の本棚には何故か、『二十歳の原点』、『青春の墓標』、『わがい

のち月明に燃ゆ』、『海軍主計大尉小泉信吉』などの本が並んでおり、僕が買ったのは

『ぼくは12歳―岡真史詩集』だけでした。でも僕が親なら、子供の本棚にこんな本ばかり

並び始めたら、ギョッとして考え込んでしまいそうです、、、。




               
       「喪われた悲哀」と「愛されない能力」 その10 につづきます、、、。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする