北海道函館市の建築設計事務所 小山設計所

建築の設計のことやあれこれ

モーレ・アントネリアーナ(Mole Antonelliana)

2015-08-05 20:03:44 | 日記
昔、若桑みどりさんがNHKの市民大学講座で紹介していた、北イタリアはトリノ市にあ

る「塔」です。














建ったのは1889年、高さは167.5m、設計したのは建築家のアレッサンド・アントネッリロ

という人なんだそうです。当時は、エッフェル塔とワシントンのオベリスクの次に高かっ

たそうな、、、。若桑みどりさんの解説によると、イタリアの都市国家間では「他所の街

には負けるな」の競争意識が尋常ではなく、他の街を視察しては負けないものを作ってい

たんだとか、、、。(日本でも市町村の議員さんなど、あちこち視察しては「あの町でも、

なんとかいう建物を作って良さそうだから、うちらのところでも作るか」などとやってい

ますよね。) このモーレ・アントネリアーナ、最初はユダヤ教のシナゴーグのはずだっ

たのが、気が付いてみたら建築家に勝手に、他所の街に負けない高さの「塔」にされてしま

って、ユダヤの人が建築家を解雇したのだとか、、、。(今は映画の博物館のようです。)









その解雇された建築家のアレッサンド・アントネッリロさん。





やはりなんだか、一癖もニ癖もありそうな、偏屈で頑固そうな感じです、、、。



こちらは同じイタリアはトスカーナの街、サン・ジミニャーノ。





やはり、よその街には負けるなっていうので、何に使うのか訳の判らない「塔」を、たくさ

ん立てちゃった、、、。(でも世界遺産)



こちらはアメリカの摩天楼を設計した、当時の建築家の方々の仮装した写真。     





左から A. Stewart Walkerさん (Fuller Building), Leonard Schultzeさん (Waldorf-

Astoria), Ely Jacques Kahnさん (Squibb Building), William Van Alenさん(Chrysler

Building), Ralph Walkerさん (1 Wall Street), D.E.Wardさん (MetropolitanTower),

Joseph H. Freelander さん(Museum of New York)。


ユダヤ系やドイツ系の方が多かったのでしょうか、、、?



まっ、何にしても、人間って変な生き物ですねぇー、、、、。





追記  モーレ・アントネリアーナの図面

    



    アレッサンド・アントネッリロが亡くなったのは1888年ですから、解雇されたのは、その

     ずーっと前でしょうから、解雇された後もニョキニョキ高くなったんでしょうか、、、?

    




     上層階のドームの直下のホールには、ワイヤーだけで繋がれた『不思議なエレベーター』が

    クーポラの展望台にお客さんを運んでるのかな、、、?

    




    今でもトリノの街のシンボルみたいです。

     





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五木寛之さんと高村薫さん | トップ | 同潤会白河清砂通りアパート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿