北海道函館市の建築設計事務所 小山設計所

建築の設計のことやあれこれ

Guglielmo da Volpiano ( ヴォルピアーノの聖ウィリアム ) その7

2021-12-30 15:10:06 | 日記

 

Guglielmo da Volpiano ( ヴォルピアーノの聖ウィリアム )さんは、ベネディクト派の修道士で

同じベネディクト派の修道院の、フランスのノルマンディーの モン=サン=ミシェル 修道院

(Abbaye  Mont-Saint-Michel)の建築にも携わっているのですが、他にも 40 くらいの修道院の

建築にも携わっていたようなので、962年に 北イタリアのサンジュリオ島 で生まれて、 1031年に

ノルマンディー の フェカン で亡くなった 69年の人生のうち、

 

 

       亡くなった フェカン修道院の Guglielmo 像

 

イタリアとフランスとの間を、かなり頻繁に行ったり来たりしていたのか、それとも最後の 10年

くらい( ? )は、ずーっと ノルマンディーだったのかは、良く判りません。でも、サクラ・ディ

・サン・ミケーレ( Sacra di San Michele )修道院も世界遺産ですし(1979年の登録 )、モン=

サン=ミシェル 修道院(Mont-Saint-Michel)も 世界遺産(1979年の登録 で、同じ年 )なので、

1人で2つの世界遺産の建築に携わっていたことになるんです。

 

 

19世紀初頭( ? )の モン=サン=ミシェル(Mont-Saint-Michel)、何かの工事中

、、、?  尖塔のてっぺんの 大天使ミカエルの像 は、まだありません、、、。

 

 

 

上の写真と、ほぼ同じ向きの現在の島の断面図 (左が北、右がトンボロで繋がる陸地側で南)

 

 

 

10世紀末頃は、こんな感じ、、、?(岩山の頂上の建物は、8世紀の『聖オベールの礼拝堂』708年 ? )

 

 

10世紀末から 11世紀初めなら、962年生まれの Guglielmo da Volpiano ( ヴォルピアーノ

の聖ウィリアム )さんは、一番の働き盛りの頃 ?

 

 

ヴィオレ・ル・デュク (Viollet-le-Duc  19世紀フランスの建築理論家  1814-1879

ゴシック建築の研究者、何年か前に火災で焼け落ちてしまった  パリのノートルダム

寺院の尖塔を少し高めに設計してしまった人、、、 )さんが、

 

 

 

19世紀に実測したと思われる モン=サン=ミシェル(Mont-Saint-Michel)の平面配置図 

 

                       北

                       南

 

聖堂の身廊(nef principale)と側廊(nef laterale)の長さが、今よりも倍くらい長い  ?

中庭(Cloitre)の形も、聖堂(Eglise)に対する取り付け位置も何だか違うし、島の北側

の La Merveille『 驚嘆すべき巨大な擁壁』(後出)の角度も、微妙に違うみたいだ、、、。

(もしかしたら、ずれているのかな ? )空き地に見えるのは、岩石の崖や修道士のお墓  ? 

 

 

 

現在の平面配置図 (もうビッシリ埋まっている、、、。陸繋島のトンボロは左下 ) 

 

 

 

drone による空中映像

 

 

 

 

                                              Guglielmo da Volpiano ( ヴォルピアーノの聖ウィリアム ) その8につづく

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Guglielmo da Volpiano ( ヴ... | トップ |  Guglielmo da Volpiano ( ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿