今日は交通安全教室「カンガルークラブ」がありました。年に2回、PTAのカンガルー役員さんの協力を頂いて開催しています。春は親子でしたが今回は園児のみで体験型の教室です。「市役所市民協働課」から指導員の方に来て頂き、年少さんと年中さんは1回目に、年長さんは2回目に参加して交通安全の基礎を学びました。お天気が良ければ園庭でしたが降り出しそうなお天気で講堂内になりました。
役員さんによる剱正レンジャーの登場に子どもたちも大喜びで一緒に「三本指のお約束」「カンガルーソング」を歌って踊りました!
指導員の方から正しい横断歩道の渡り方や信号機の見方などを丁寧に説明してもらってからいよいよ実践です。
「みんなは背が低いので車の運転手さんから見えるように右手を高く上げて横断しましょう!」
続く2部の年長さんたちも今回で最後の会になります。小学校へは分団で歩いて行くので指導員の方の話も真剣に聞いていました。
この他にも安全について大切な事を教えて頂きました。「は・ひ・ふ・へ・ほ」のお約束。
は=はしらない、 ひ=ひろがらない、 ふ=ふざけない、 へ=へんなひとについていかない、ほ=ほどうをあるく、です。
身近にある危険についても色々と教えてもらいました。幼稚園の駐車場や道路でも遊ぶと危険です。これからも交通マナーを守って安全に生活しましょうね。「はいっ」元気な返事が出来ました。
今年も1年間、子どもたちに大切な事を教えて頂きましたカンガルー役員の皆様、楽しくわかりやすく指導して頂き有難うございました。