剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

2024年 幼稚園が「けんしょうZOO」に!!

2024年11月09日 | 行事

 日頃から遊ぶことや動物と触れ合うことが大好きな子どもたちが、今年の作品展のテーマに選んだのは「けんしょうZOO」でした。

春の親子遠足で東山動物園に行ったのも良い経験でした。運動会が済んでから毎日、何つくろう~とクラス毎で考えて全部の園児で取り組みました。個人作品と共同作品と両方あるので子どもたちの感性がどんどん磨かれ、アイデアもたくさん出ました。   入口です、中にはどんな動物たちがいるのかな?

 門を入るとでっかい象さん!全園児が作ったペットボトルの「動物ランタン」が早速お目見えです。

  受付でチケットを受け取り  入場ゲートを通ります。そこからワクワクの世界が広がっています。    ここから(ライオンの口)講堂内へ入れます。本館1階の教室には年少さん年中さんの個人作品が展示されています。   

講堂内は主に年長さんの作品です。       「おしゃれな鳥たち」は羽が動く仕掛けになっていて、どれも個性豊かな作品です。全ての作品を楽しみながら見ることが出来るようシールラリーにして最後は先生からご褒美をもらいました。   

色々なところにある自分たちが作った動物で遊びながら   家族の方との会話もはずんで、とっても楽しそうでしたね。

 作品展はとても穏やかなお天気の中で開催することが出来ました。混雑を避ける為に時間制限をしましたが、たくさんのご家族の方々に来て頂きまして有難うございました。子どもたちの持っている素晴らしい感性がたくさん表現できていたと思います。今後ともよろしくお願い致します。

 


秋の遠足 前編 アクア・トトぎふ

2024年10月16日 | 行事

今日は楽しみな秋の遠足。秋は子どものみの遠足です。8:15集合で幼稚園の仏様にお参りをしてから観光バスに乗り込みました。みんな揃って元気よく「行ってきまーす!」

    

目的地の「アクア・トトぎふ」は幼稚園から30分ほどで到着です。  早速、大きなウミガメが出迎えてくれました。コツメカワウソが丁度、餌をもらっていて園児たちはさかんに、かわいいね~と見とれていました。 

順路に沿って歩くと色々な魚がいてビックリ!   特にアマゾンの大きな魚たちは人気でした。年少さんたちは、少し疲れた様子…。 でも大ねずみのカピバラも見て満足気でしたね。

続いてオアシスパークへ行ってお弁当タイムです。さあ、オアシスパークの「芝生広場」まで頑張って歩こうね

 


秋の遠足、後編 オアシスパークで遊んだよっ

2024年10月16日 | 行事

   いよいよ河川環境楽園内にあるオアシスパークに着きました。お弁当を食べる「芝生広場」までは結構距離がありましたが頑張って歩きました。パーク内は丁度ハロウィンであちこちに装飾されていました。

「芝生広場」で円座になってお弁当タイム!!お母さんのお弁当は愛情いっぱいでとってもおいしそうです。  ゆっくりと時間をかけてお弁当やおやつを食べました。

食事を終えてからは、年中さんと年長さんは「さかなの遊具」広場でいっぱい遊びました。      ターザンロープも大人気で何度でも挑戦していました

年少さんは少し小さい遊具のある「わんぱくフィールド」で遊びました。  

午後1時10分に集合して、30分に出発しました。 年少さんの帰り道は歩くのも大変で、先生達も声掛けをいっぱいしてバスに乗りました。 さすがに年長さんは体力もあり、陽気に歌も歌ってバスに乗り込みました。

どの学年もいっぱい遊び、いっぱい歩いて楽しい時間を過ごすことが出来ました。帰って来てから仏様にお参りをして無事を報告しました。 

秋の一日、少し暑い日でしたが無事に遠足に行ってくることが出来ました。園児たちは良く約束を守り集団行動も出来ました。運動会・遠足と行事が続きましたが保護者皆様の日頃よりのご協力に心より感謝申し上げます。

 

 

 


2024ぼくらの運動会!第1部(年少組・満3歳児組)

2024年09月28日 | 行事

 令和6年9月28日(土)午前8時、薄曇りのお天気で運動会の第1部がスタートしました。朝の早い時間ですが年少組さんが家族の方と一緒に登園してきました。 年少組さんは初めての運動会です。緊張した面持ちですがお父さんやお母さんに見守られて嬉しそうです。整列や行進すること等を少しづつ覚えてきたので今日は思いっきり体を動かしましょう。    最初はかけっこです。思いっきりゴールに向かって走りました。

続いて、表現遊び「わんダフォー」で可愛い犬になり切って踊りました。  

プログラムの最後は親子競技で、園児がそれぞれ引いたカード(コアラ・カンガルー・鳥のどれか)をお家の方に表現してもらいおんぶやだっこ、鳥になって空を飛ぶポーズ等を楽しみました。  

笑顔がこぼれて一杯触れあい、とっても楽しそうでしたね。

この後は頑張ったご褒美にお土産をもらって帰りました。

今夏は、猛暑で外での練習も限られていたので本番が心配でしたが、みんな楽しく参加出来、また体力もついてきて先生たちはとても嬉しく思いました。

保護者の皆様には早い時間からご協力頂きまして有難うございました。この後、2部が始まるので会場を整地して10時から始めます。次は年中組さんと年長組さんです。


2024ぼくらの運動会!第2部(年中組・年長組)

2024年09月28日 | 行事

9月28日(土)10時、運動会第2部が始まりました。年中組さんと年長組さんが元気一杯入場!!そして整列。    

PTA会長さんのお話にも熱がこもっています。  準備体操を兼ねてみんなで「あいうえおたいそう」をしっかりとしました。

トップバッターは年中組さんの玉入れ、赤も白も互角の勝負です。周りの声援にも応えて子ども達は張り切って入れました。  

 勝敗はクラスの先生も共に喜びました!!バンザーイ

次は年長組さんが鼓隊演技でポンポンの登場です。   「アイドル」に合わせてみんなもアイドル気分で楽しく演技しました。

太鼓を付けて登場した園児は 指揮者の先生をしっかりと見てドリル演奏「Get  Wild」をしました。 太鼓を叩きながらの隊形移動は難しかったですが最後に

 シティーハンターの「XYZ」の人文字が出来上がりました。大変良く出来ました 

年中さんもフラッグを持って  かっこよく踊り切りましたね。今回は未就園児の子もかけっこにたくさん参加して下さり賑わいました。 

体育講師の安田先生が「ぶりん ばんばん」の軽快な曲に乗せて組体操を指導されました。この夏は猛暑の中で余り練習出来ませんでしたがとっても楽しく出来ました!!        

年中組さんの最後はサーキットです。     

前転、ジャンプ、巧技台、瞬発力、最後はダッシュ!難しい種目を頑張って最後までしましたね。

年長さんの最後は「クラス対抗リレー」です。練習の時からバトンやコーナーの周り方など、進んで練習に励んでいた年長さんは見せ場が多々あって感動的でした。  抜きつ抜かれつつで最後は決戦で会場からの声援や応援が響き渡りました。両チーム共おめでとう!

締めは年長組の親子競技「パン食い競争」で親子共に楽しく燃えました。本気を出して臨んだお父さん達に園児達の嬉しそうな笑顔が最高に輝いていました。   

 最後に役員さんたちからごほうびメダルを掛けてもらってニッコリ。   どの園児も最高の笑顔で終えることが出来た運動会、楽しんで出来た様子が伝わってきました。

会場の設営や運営にご協力頂きましたPTA役員の皆様、終わってからの後片付けは本当に助かりました。心より感謝申し上げます。

今回の運動会では園庭通路のコンクリートから新しくゴムチップ舗装に変えたことにより、怪我も防げたのではないかと思っております。これからも子どもたちの笑顔が益々増えますよう、職員一同願って参りますので宜しくお願い致します。

 

 

 


2024祖父母の会 年長組の巻

2024年09月09日 | 行事

第3部の「祖父母の会」は年長組さんで11時開催でした。

  これまでの部と同じように献灯献華、朝礼をして80歳以上の方にお孫さんから花束をお渡ししました。その後、歌のプレゼントで「おじいちゃん おばあちゃん」と「きっとありがとう」の2曲を斉唱しました。

澄んだ奇麗な歌声で心を込めて歌う年長さんたちの表情はとても真剣でした。  歌詞の、おじいちゃんおばあちゃんがいてくれたから大きくなれたよ、など歌うところは感動的で胸が熱くなりました。会場からも涙する姿がありました。また、大切な命をこれからも守っていくよ!のメッセージも力強く響きました。

年長さんは造形の時間に作った「肩たたき」とメッセージカードを持っておじいちゃんやおばあちゃんの所へ行って感謝の言葉と共に渡しました。  カードには自分の字で書いた気持ちが込められています。ゆっくりと見入ってみえました。その後はよく知られた「ずいずいずっころばし」でいっぱい触れ合い遊びをしました。   

最後に、急な事でしたが特別に一宮警察署の交通課の方が交通安全のキャンペーンで「よく見て・よく聞いて」事故から身を守りましょう!とスズムシをプレゼントされました。  スズムシのリーン、リーンという奇麗な音色が朝夕に草むらで聞かれる様になってきたこの頃です。もらわれた方は是非お家で大切に育てて下さいね。

本日は残暑も厳しい中、沢山の祖父母の皆様にお越し頂き感謝申し上げます。これからもお孫さんたちを温かく見守って頂くと共にお体を大切にお過ごしくださいますようお願い致します。有難うございました。


2024祖父母の会 年中組の巻

2024年09月09日 | 行事

第2部は年中組さんです。9時45分に開演しました。  年中組さんは献灯献華を初めてしたので緊張している様子でしたが立派に出来ました。

 朝礼をいつも通りにしてから心を込めて「おじいちゃん おばあちゃん」と「さんぽ」を斉唱しました。まだ2学期が始まったばかりで夏休み気分もとれない中での発表ですが、気分を変えて友達と声を揃えて歌うことが出来ましたね。

続いてはプレゼントを持っておじいちゃんやおばあちゃんの所へ行って触れ合い遊びをたくさんしました。   最後にギューギューして楽しい時間があっという間に過ぎました。

本日はお時間を作って「祖父母の会」にご来園いただき有難うございました。お孫さんたちはこれからもたくさんお世話になると思いますがどうぞお体を大切にされて、お孫さんの成長を見守って頂きますようよろしくお願い致します。

 


2024祖父母の会 年少組の巻

2024年09月09日 | 行事

残暑も厳しい9月9日に幼稚園の「祖父母の会」を学年ごとに分けて3部にしました。1部は年少さんです。

 沢山のご祖父、祖母様にお越し頂きました。受付を済ませて会場へ。園児はいつものように朝礼をしてのの様の歌、勢至さま、剱正幼稚園園歌を元気よく歌いました。 その後、80歳以上の方へ園児から花束を渡しました。おめでとうございます!! 

「まつぼっくり」の歌を手遊びをしながら発表して会場の皆さんも一緒に参加して頂き、とても和やかな雰囲気になりました。その後は会場内のおじいちゃんおばあちゃんを探してプレゼントを渡し一緒に「もじょもじょかいじゅう」をして遊びました。   

いつもお世話になっているおじいちゃんやおばあちゃんに感謝の気持ちを込めて発表しました。祖父母様の優しい笑顔が会場中に広がって安心した園児の様子が伝わってきました。これからもお体を大切にされ、いつまでもお孫さんたちを見守って頂きますようよろしくお願い致します。本日は有難うございました。 

 


令和6年幼稚園のみたままつり

2024年08月02日 | 行事

お盆の行事はこの辺りでは8月13・14・15あたりで行われていますが幼稚園では少し早めに行いました。

 仏前には採れたての野菜や果物をお供えし、お盆にはご先祖様にお参りすることや命の繋がりに改めて感謝すること等、分かりやすくお話しました。

その後みんなで一緒にお盆の歌を歌いその謂れをビデオで見ました。

最後に学年毎で三重の輪を作りみんなで盆踊りをしました。    「踊れどラドれドラえもん」に合わせて軽快に踊りました。 熱のこもった和太鼓演奏も入って一層盛り上がりましたね

この日に8月生まれのお誕生日会も一緒にお祝いしました。 お誕生日おめでとうございます!

夏休みの夏季保育中に行いましたが欠席者も少なかったです。これからいよいよ本格的な夏休みに入ります。後半の夏季保育は8月26日から始めます。どなた様も事故にあわないよう楽しい夏休みをお過ごしください。

 


2024 年長組のデイキャンプ

2024年07月23日 | 行事

7月23日(火)快晴 年長さんは幼稚園に8時集合で8:15にデイキャンプに出発しました。行先は三重県菰野町にある、幼児野外教育施設「尾高キンダーハイム」です。

   大型バス2台に乗り込み、全教職員で出かけました。 朝から汗が噴き出す大変な暑さです

途中のサービスエリアでトイレ休憩をし、バスの中では先生たちが楽しいバスレクをしているうちに約1時間半で現地に到着!   緑がいっぱいで小鳥のさえずりやバッタなどの生き物がいて自然豊かな環境です。

早速クーラーの効いたホールに入って施設の使い方や今後のスケジュール等、お話を聞きました。 その場所で「キャンプだホイ」、の歌を歌ったり「誕生月仲間」の歌を歌って友達とゲームをしました。 

その後、外に出てあちこち散歩したり記念写真を撮ったり…  して再びホールに戻りました。

いよいよお昼ごはんです。  お母さんが作ってくれたお弁当を開いてみんなで一緒に「いただきまーす」食欲旺盛で完食

グループ毎に四つのロッジに入り、着替えとトイレを済ませました。どの部屋もクーラーが利いていて快適です。

水着に着替えてからプールの水遊びや的当て、虫探しや魚釣り、すいか割などキャンプのメインメニューの始まりです。        生き物はなかなか見つからず、小川で石をどかしてようやく小さな「サワガニ」を見つけました。

  すいか割は目隠しで一人一人が割る体験をしました。中々割れなくて最後に先生たちが思いっきり棒を振り上げて、なんと美月先生の時に真っ二つになりました。めでたしめでたし

 まだかな~  甘くて冷たくておいしーいすいかでした。ごちそう様でした!

その後はシャワーを浴びて帰る服に着替えをしました。

この日はこの尾高キンダーハイムでも暑くなり、予定を少し早めて帰ることにしました。

4時頃着く予定でしたが、年長さんたちが団体行動をしっかりとしてくれ3:30頃に着きました。

 自然の中で思いっきり遊んできましたがやはり、暑いので水分補給や体調管理をしながら、また時間を見ながら行いましたので保護者の皆様には予定より早く到着しご迷惑をおかけした方があるかもしれませんでした。それでもお友達や先生たちみんなと楽しい時間を過ごすことが出来、良い思い出になったことと思います。色々とご協力頂き無事に行ってくることが出来ました事、感謝致します。有難うございました。