剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

幼稚園最後のお別れ遠足

2010年02月23日 | 行事
雲ひとつ無い暖かい今日、年長さんは先生達と一緒に名古屋港までお別れ遠足に行って来ました。水族館で様々な魚やベルーガ、亀を見たりイルカショーに歓声を上げ、お昼はポートビルのレストランで美味しく食事をし、最後に南極観測船ふじに乗って船内を見てきました。沢山歩いたので足が痛いーと言っていましたがみんなで楽しく行ってくる事が出来ました。この日の様子は写真展示の時にご覧いただけます。食事も殆どの子が完食でしたね。残り少ない年長さんですが楽しく充実した日々を送りたいと思います。

33回 市民スケート大会で金メダル!

2010年02月20日 | 園児の様子
幼稚園のおひなまつり会が終わってから、スケート大会が午後7時から始まりました。幼稚園から行ったスケート教室で体験してから楽しくなった園児が数人参加しました。行事の後のせいか参加者が少なかったのが残念ですが、中でも幼児の部で参加した在園中の年長児が金メダルをもらいました!さすがに選手の部は素晴らしく、開催中のバンクーバーオリンピック選手のようにスピードスケートの選手は目にも留まらぬ速さでした。参加したお友達、よく頑張りました!

日舞と箏のコラボレーション

2010年02月20日 | 園児の様子
今年度新設の箏クラブと日舞が智慧を結集して今回、コラボレーションしました。箏の生演奏で日舞を舞う!という豪華なものでそれなりに大きなプレッシャーだったと思います。が見事な演奏と息のピッタリあった3人の可愛らしい舞に全てのお客さまが感動してみえました。わずか4歳の園児が難しい日本の伝統芸能に臨むには根気、集中力等に配慮されたことでしょう。日頃の講師の熱心なご指導と保護者の方の温かい応援があったからに他なりません。多くの感動を有難うございました、そしてこれからも頑張ってくださいね。

21年度 おひなまつり

2010年02月20日 | 行事
この1年間で成長した子ども達の姿を見ていただこうとひなまつりお遊戯会が幼稚園で盛大に行われました。午前と午後の2部に分けて、それぞれクラスでオペレッタを発表したり学年毎で器楽合奏や鼓隊の発表をしました。年長さんは日本舞踊もあり雛人形の前で着物を着てしとやかに舞いました。オペレッタは綺麗な歌声と豊かな表現力で物語が構成され、それぞれ役になりきって熱演している姿が印象的でした。このような体験が力を合わせて一つのものを創り上げていく喜びに繋がっていくのですね。保護者の皆さまから沢山の拍手をいただき有難うございました。

ケーブルテレビの録画撮り

2010年02月16日 | 園児の様子
ケーブルテレビICCのアイチャンネルが行く!の番組で「交通ルールを守ろう!」のテーマで一宮警察署と剱正幼稚園が出る事になり、その録画撮りが行われました。いつものプレイルームにコノハ警部やあいちゃん、吉本のいわし君やけんしょうレンジャーが次から次へと登場して園児は大喜び!浅井警部補から交通ルールをわかりやすく教えてもらい4月からの小学校へも交通ルールをしっかりと守って行きますと約束できました。番組は3月1日から7日まで、3月15日から21日まで放映されるそうです。カンガルークラブのお母さん達のご協力で3年間楽しく交通安全について学ぶ事が出来ました。本当に有難うございました。

年長さんと一緒に遊びました!

2010年02月10日 | 園児の様子
今日は3回目の親子体操の日でした。少しでも幼稚園に慣れていただこうと体育の先生の指導の下、毎回体を動かして色々な遊びをします。今回は元気一杯の年長組のお友達と一緒に触れ合いました。ボールを使ったり、最後には大きなバルーンを会場一杯に広げてポップコーンをしました(写真)。中に入ったり風船のように膨らませたりして年長さんも小さい子もお母さん達もみんなで参加して楽しい時間を過ごす事が出来ました。年長組のお友達がとても優しく接していてその成長ぶりにも感動しました。新入園児のお友達は4月から元気良く幼稚園に来て下さいね、そして楽しい事をもっと一杯見つけて下さいね。

第11回 剱正ひろばの様子

2010年02月09日 | 子育て支援
11回目の剱正ひろばをした所、1部2部共にたくさんの親子が参加して下さいました。今回は五感をくすぐっちゃおう、のテーマで見たり聞いたり嗅いだり触ったり味わったり…と全身を使って遊びました。特別に園の英語の先生から手品を見せてもらいお母さん達もビックリ!(写真)その先生から、子育ては大変だけれど愛情一杯にスキンシップもいっぱいとって楽しく子育てして下さいね、とエールをもらいました。次回は皆さんと一緒にお給食をいただきましょう、お楽しみに

涅槃会

2010年02月08日 | 園児の様子
2500年以上も前のこと、仏教を広められたお釈迦様も80歳でお亡くなりになりました。2月15日が命日ですが幼稚園では今日、その徳を偲んでみんなでお参りをしました。年長さんが作ったお団子をお供えし、全園児で1つずつ分けていただきました。その味はとっても美味しかった!と評判でした。掛図を見てお亡くなりになった時の様子を真剣に聞いて、これからも仏様の教えを守って行こうねと約束しました。それは動物にも植物にも命があること、そしてお互いに助け合って命を大切にしていこうねという教えでした。

きれいなお団子を作りました

2010年02月05日 | 園児の様子
幼稚園ではお釈迦様のお涅槃を偲び「涅槃会」を行います。そこでお供えするお団子を昔ながらの方法で園児と作りました。米粉を熱いお湯で練り、のばします。その中へ食べられる色粉で作った赤、青、黄の棒状の団子を入れてお寿司のように巻きます。蒸し器で蒸して細かく切って出来上がりです。切った時の模様はそれぞれ違うので出来上がりが楽しみです。心を込めて作ったお団子なのできっとお釈迦様も喜ばれる事でしょう。月曜日にみんなでお下がりをいただきます。どんな味がするのでしょう…

年中組さんの プール始め

2010年02月04日 | 園児の様子
今日はこの冬一番の寒い日になりました。そんな中、年中組のプール指導が始まりましたが子ども達は元気いっぱいでした。先生から先ず水に慣れるように「水のたいこ」「ワニさん歩き」「お地蔵様」などを教えてもらいました。水を怖がる子も無く楽しく出来ていました。月に2回ですが子ども達は目にみえて上達していきます。次回までに顔が付けれるように家でも練習しておいて下さいね