剱正ひろば

こども達のえがおをいっぱいもらいました。今日はどんなえがおかな?

お相撲さん とってもつよーい!

2009年06月29日 | 行事
いよいよ12日から名古屋場所が始まります。その前に、立浪部屋の力士3人が遊びに来てくれました。年中児と年長児全員はお相撲さんと取り組めるという事で、これまでプレゼントを作ったりして楽しみに待っていました。いざ会ってみるとその大きさや強さに圧倒され拍手や歓声が湧きおこりました。記念写真を撮りグループごとで「はっけよーいのこった!」の掛け声と共にぶつかっていきました。子ども達はびくともしないお相撲さんに本当の強さを知ったようです。今場所新入幕の猛虎浪さん、若い浪さん、華吹さんの3人は本当に子ども達の事が大好きでいっぱい遊んで下さいました。名古屋場所みんなで応援しています、有難うございました。

和太鼓演奏で一足早い七夕まつり

2009年06月27日 | 行事
日本の伝統文化の一つ、願い事を短冊に書いて笹に飾ると願い事がかなうといわれている七夕まつりを今日行いました。各学年ごとで3部に分けてご家族の皆さんに来ていただき、これまでの園での成長ぶりを見ていただきました。初めて迎えた年少さんは大舞台で元気一杯発表できました。年中さんは家族の方も参加してもらいほのぼのとした発表になりました。年長さんは英語でTANABATAを歌い、凛とした井で立ちで和太鼓アンサンブルを演奏しました。「一休さん」「マツケンサンバ」のノリの良いリズムに乗って軽快なバチ捌きを披露しました。どの学年も最後に盆踊りを踊って締めました。たくさんの拍手と温かい応援を頂きまして有難うございました。また短冊のご協力も有難うございました。やはり多かったのは「家族がみな健康に暮らせますように」でした。

1年生同窓会

2009年06月20日 | 行事
小学1年生の同窓会を行いました。卒園以来のお友達と再会してとてもみんな嬉しそうでした。中には東京からわざわざ来てくれたり他県から会いに来てくれて先生達も本当に嬉しかったです。「虹」「ビリーブ」「はじめの一歩」をみんなで斉唱したり「木の中のリス」のゲームをして楽しく触れ合いました。想い出のアルバムを手にしてサインを交換し合いました。卒園して3ヶ月しか経っていませんがみんな小学生らしく立派に成長してくれていました。今度は3年生までの同窓会を11月に予定しています。また来てくださいね。今度も会えるのを楽しみにまっています。

お父さんありがとう

2009年06月20日 | 行事
平日はお仕事で幼稚園にあまり来られないお父さんや、お母さんと一緒に登園して園での生活ぶりを見てもらいました。年少さんはお父さんの顔を紙一杯に描き、年中さんは家から持ってきた家族の写真を貼る写真たてを作りました。年長さんは親子で互いに良く見て描き合いました。みんな楽しくてユニークな作品に仕上がりました。今日は特別に婦警さんの講演や木曽川キッズの素敵な合唱ステージもあり盛り沢山の内容となりました。明日は「父の日」です、いつまでもお元気で、様々な面からお子様の成長を大切に見守ってあげてほしいと思っております。本日は有難うございました。

上手に磨けたかな?

2009年06月17日 | 園児の様子
今日は園歯科医から、先日行われた歯科検診の結果報告と幼児の歯の大切さを年中組のお母さん達にお話してもらいました。80歳まで20本の健康な歯が残るようにするには、幼児のうちから口腔衛生に関心を持ち、虫歯にならないような環境を整えてあげる事が大切です。その方法としてフッ素洗口やフッ素塗布をし、だらだら食べをやめ上手な歯磨きをする事が効果的との事でした。実際に染出しをして歯を磨く練習をしました。結果みんな◎でした。子どもが自分で磨いた後に親が仕上げ磨きをする事がコツだそうです。丈夫な歯でますます健康になりましょうね!

「剱正ひろば」開催のご案内・後期日程のお知らせ

2009年06月17日 | 子育て支援

平成21年6月吉日
剱正幼稚園
「剱正ひろば」開催のご案内・後期日程のお知らせ

近年、幼児教育に対する関心が深まり、未就園児の保護者の方から相談を受けることが多くなりました。情報過多により子育てに対する不安をあおったりする事のないよう保護者への支援や、遊び場の少ない子どもたちへの交流の場の提供などを通して、広く幼稚園について知っていただこうと入園前のお子様を対象とした「剱正ひろば」を月に一度開催する事にしました。その時に子育てについての相談やお困りの事がありましたら遠慮なくお話下さい。在園している園児の弟、妹さん・またご近所の方にも声を掛けていただいてどうぞお気軽にご参加下さい。

 4/21 (火) 体を動かして遊ぼう!    【終了】
 5/19(火) 絵本の世界へようこそ   【終了】
 6/16(火) 生き物と触れ合いましょう 【終了】
 7/ 7(火) 作って遊ぼう!            【終了】
 8/18(火) 水あそび                  【終了】
 9/15(火) 運動会ごっこ             【終了】
10/20(火) リズム遊び 
11/17(火) 落ち葉・木の実知ってる?
12/ 8(火) 粘土で遊ぼう!
 1/19(火) 手型あそび
 2/ 9(火) 五感をくすぐっちゃおう
 3/ 2(火) 給食食べておしゃべりしましょう
対象  3歳以下の幼児、その保護者 
21年度(4月~3月)開催日…上の表を参照
時間  Aグループ(10:15~11:00)
    Bグループ(11:15~12:00)
場所  剱正幼稚園講堂 又は プレイルーム
    (受付は講堂です)
費用  初回に登録していただき、年会費 500円 をいただきます
   (保険料としてですが、教材等別途費用がかかる場合もあります)
持ち物 お手拭タオル、着替え
    (汗をかいたり汚れた時に必要)
    保護者の方は室内履きを持参して下さい
定員  それぞれ40名まで                       
参加方法 下記の用紙を提出して、手続き後、参加して下さい
     メールの場合は下記の登録内容と同じ事をアドレス      (
honmachi@kensho.ed.jp)に送って下さい。
     件名に必ず「剱正ひろば希望」とご記入下さい
締め切り 開催日の1週間前からメールでも受付けます。
※定員になり次第締め切らせていただきます
その他 ・ 剱正幼稚園のホームページ(
http://www.kensho.ed.jp/)→剱正ニュース→剱正ひろば→カテゴリー(子育て支援)からでも情報を見ることが出来ます
・ 幼稚園の周りは駐禁になっております。車の置ける数が少ないので近くの
駐車場に置いて来て下さるようお願いします

------------------------キリトリ----------------------------

「剱正ひろば」登 録 用 紙

ふりがな
幼児氏名:  
性別:    
生年月日:平成  年  月   日 年齢:  歳
保護者名:  
住所〒                        


剱正ひろばの様子

2009年06月16日 | 子育て支援
今日は3回目の剱正ひろばの日でした。2部に分けてそれぞれの時間に来ていただきました。お部屋の中に入ると、とのさまがえる・かたつむり・カナヘビ・メダカ・フナ・どじょう・アメリカザリガニが出迎えです。興味のあるお母さんや子ども達の目は早速、釘付けになりました。主任から生き物の扱い方や特質について話があった後、それぞれ触ったりつかんだり遠巻きにみたり、それぞれの楽しみ方で触れ合う事が出来ました。子ども達が色々な事に興味を持ち、自然界の生物と互いに係りあって私達が存在しているという大きな世界を、こんな短い時間から感じていただければ嬉しく思います。

なんのおうち?

2009年06月12日 | 園児の様子
園庭にかわいらしいお家が出来ました。中には何が入るのかな…これはおもちゃを入れる家でした。砂場道具やボール、それにブランコも入りました。みんなの大好きなおもちゃをこれからも大切に使ってくださいね。

むすび座の人形劇

2009年06月10日 | 園児の様子
今日は幼稚園にむすび座の人形劇がやってきました。毎年子ども達が楽しみにしている人形劇団です。今回の演目は「パラン、ポロン、ピロロ~ン」と「さるかにばなし」の2つです。最初のは、不思議な音と共に不思議なものが人物化して想像の世界へ引き込まれていきました。2つ目は良く知られたさるかにですが、見事な演出に登場人物の心情にそれぞれ共感していました。年少さんから年長さんまで、とても興味深く目を輝かせて見入っていました。感動した所では子どもたちから拍手が起こり、豊かな感性が育ちつつある事を嬉しく思いました。むすび座の皆さん、これからもよい作品を宜しくお願いします。有難うございました。

第3回 剱正ひろばお知らせ

2009年06月06日 | 子育て支援
6月16日(火)は第3回目です。今月のテーマは「生き物と触れ合いましょう」です。街中の幼稚園で自然に恵まれているとは決していえませんが、子どもたちが自然に触れることが出来るよう心がけています。緑のカーテンもその1つです。狭い所でも出来る工夫はいくらでもあると思います。小動物に触れたり植物や野菜を育てる事で心情的な面が育っていくとも言われています。幼稚園にあるそれらのものを小さなお子様の目線で見てくださいね。2グループに分けましたので時間を間違えないようお越し下さい。